2011.12.25 腰椎椎間板ヘルニア手術
2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 休職中に通信短大入学
2019.7 職場復帰
2020.4.20 卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
2020.5 職場復帰
2020.8 腰椎椎間板ヘルニアで休職
2020.12 ヘルニコアでヘルニア治療
2021.3. 職場復帰、短大卒業
2021.4. 引越し
2022.10 仕事しながら通信大学に編入
2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 休職中に通信短大入学
2019.7 職場復帰
2020.4.20 卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
2020.5 職場復帰
2020.8 腰椎椎間板ヘルニアで休職
2020.12 ヘルニコアでヘルニア治療
2021.3. 職場復帰、短大卒業
2021.4. 引越し
2022.10 仕事しながら通信大学に編入
2023.6 コロナに罹患
こんばんは

毎日残暑きひしいですね
前々からきになっていた
奥歯🦷の違和感
そろそろ怖くなって
歯医者に行きました
多分2年ぶり
レントゲンまで撮ったけど
先生は他の歯のことには触れず
いきなり
「病院に紹介状書きますよ」
その後の説明も
「風を当てると歯茎が、ほら、
ピロピロするでしょ」
ピロピロってさぁ
怖すぎ、血の気がサーッと引くわ

私の親不知🦷は
横に向かって生えていて
今回は親不知と横の歯の隙間に
バイキンが入って炎症してる
歯茎がぷっくり膨れて
ピロピロしているとか

免疫力が低下すると
繰り返すとの事
応急処置として
抗生剤を塗って飲み薬も
出してもらったけど
病院に行ったら
顎の骨💀を一部削って
歯を分割して
割って取り出す
聞いているだけで
吐きそうな感じ

怖すぎて返事は一旦保留
覚悟が決まったら連絡くださいと
言われて帰宅
もう片側も同じく
横に向かって生えて
隣の歯を横から押してるの
痛みに弱いので
恐怖しかない

最近ハマっている通勤時の
勉強場所はドトール
ツナサンドがお気に入り
休日のお勉強場所は
やっぱりスタバがいいわ
こういうスタッフさんの
マジックペンでのメッセージ
初めてかしら
そして、たまに食べたくなる
マックポテト🍟
これはSサイズ
まともな食事を
していないと思われますが
そうです
お勉強タイムだけで
まあまあハイカロリー摂取
夕飯時には膨満感です
最近の食事の流行は
冷やしトマトうどん
冷凍うどんを解凍して
水に晒して冷やして
トマトとカボスの麺つゆと
りんごお酢をドバッと追加
ミョウガがらあれば最高
あと、
ホカホカご飯に刻みトマトと
オリーブオイルと
麺つゆ少し
ザクザク混ぜて食べてみると
これが旨いのよね
トマトって旨味あるもんね
タンパク質がねぇ
調理しないから取りにくいのよね
お惣菜で摂取だけど
油や塩分がねぇ
あぁ、残念なアラフィフ
店長から美味しい焼肉屋さんを
教えてもらったので
今度、肉祭りでもしようかな
8月の大学の科目試験は
初日に3科目終わらせ
昨日1科目やって
終わりました〜
そして追加料金払って
受けていた配信授業の試験は
試験期限を勘違いして
試験を受けようとしたら
終わっていた
単位も取れなければ
お金も損した
やらかしちゃったけど
気持ちはリセット
前向きすぎ〜な私
また今日から次の試験のための
レポート提出のお勉強です
流石に疲れて
最近は休みの日に起きれなくて
半日寝ちゃったり
8月も、もう月末近くだね
税金の還付金と
組合主催のzoom勉強会に
参加した参加手当が
口座に入金されていた
少しだけ
贅沢しようかな
肉にしようかな
お読みいただきありがとうございます