


あと、
ウチの部門は他の売り場と
管理システムが別なもんで
システムをわかっているのは
同じ部門の人達だけ
わからないことは上司に聞いても
知らんぷりされるし
頼るとしたら直に本部に聞くのみ
マニュアルもあるけど
なかなか読む暇がない
販売チャネルも店舗以外でも
本部が色々やっているのですが
結局最後は店舗で対応するので
知ってないとお客様から色々
突っ込まれたり
でもそこまで手が回らなくて
ぱつぱつです
最近は色んな資料をコッソリ印刷して
持ち帰って
休日にじっくり読んでみたり…
やっぱりお勉強系はスタバが集中できる
リーダーが退職することで
私に多数の業務が押し付けられるのでは?
という恐怖は解消されそうです
システムの事や商品知識も
分かる方が他店から移動してくる(予定)
その方を知る達は
自分に甘く他人に厳しく
マニュアルから外れる行為は
許さない学級委員長みたいな人
と話してますけど
でも今の私には絶対に
頼りにはなる存在でしょう
とにかく、業務覚えて早く独り立ちして
他の店舗に移動したい!
また通信大学に編入して勉強したい!
さてさて
ヘルニアは一昨年の治療(手術?)
したはずだけど
新たに出てきなのかはわからんが
脚の痺れ強い
脚の筋が痛い
なんか辛い
いつもと同じ時間に家を出ても
歩くのが遅いのか
いつも乗る電車に乗り遅れてしまう
アイスピックで腿裏を突き刺されるような
独特の痛みがまだないので
一先ず腰のサポーターをガチガチに締めて
そろりそろりと歩いてます
病院の整形外科の通院の日でしたが
スーパードクターにもMRI画像を
みてもらいました
クリニックの院長と意見は同じ
「少し小さくはなっているね」
加えてボソッと
「まぁ切ってもいい大きさだけどね」
ゲッ
手術は嫌だなぁ
なのでスーパードクターには
「激痛で歩けなくなったら(手術を)
願いします、今は様子見で」
と意思表示をして
次回まで様子見となりました
もう傷病手当は出ないだろうし
休みたくないし
ヘルニコアは悪くはなかったけど
またヘルニアが神経にあたって
チクチクと悪さしてくるので
外科的な療法しかもう選択肢が
ないのかもですけど
ヘルニアの最先端な治療方法
調べてみようかな
内視鏡手術もすぐ退院出来るのが
あるかも知れないし
私もいつか加齢によって
足腰が弱くなって
歩くのが大変になるのかと思うと
今のうちにに健脚な脚作りを
やらなくてはと
考えてしまいます
癌も嫌だけど
神経痛系も厄介だねー
ちょっと、ロキソニンも
飲んでみようかな
ってか
坐骨神経痛じゃなかったんかい?
痛みを和らげるもっと強い薬
欲しいわ
お弁当のオカズの添え物を
作り置きです
レトルトハンバーグだけでは
栄養が偏るし
では
おやすみなさーい