2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 休職中に通信短大入学
2019.7 職場復帰
2020.4.20 卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
2020.5 職場復帰
2020.8 腰椎椎間板ヘルニアで休職
こんにちは

ポカポカ陽気ですね
去年の11月は
「そうだ、京都へ行こう!」
なんて突然思い立ち、
とりあえずネットで宿と新幹線を
予約してバーッと行ってきました
「来年も絶対行くぞ」
なんて思っていたのに
コロナもそうだけど
このポンコツな身体のせいで
実現せず…
救急車を呼んでから半月以上
経ちましたけど
ようやく病院に行けるくらいは
回復しましたが
夜ベッドに入ると痛み出すので
痛くて眠れない

スーパードクターの診察日を
前倒ししたかったけど
予約でいっぱい
スーパードクターと電話で
お話しすることができたので
私の家からでも行ける近場の
お勧めの整形外科を
紹介してもらいました
そこの整形外科も
モニター見ながらブロック注射を
打ってくれる所らしい
紹介されたのでとりあえず
行ってみました
診察室に入ると「ゴリ」
とあだ名が浮かぶような先生
ガッシリ筋肉の熱血系
ラグビーオタクらしい
なんでここの医院に来たのかとか
何処に通っていたかとか
何科で主治医の名前は?とか
根掘り葉掘り聞くのよね

横浜の病院に通う川崎市民が
都内の町医者に行くってあんまり無いから
そりゃそうだよね
とりあえず近いからだよ!( ̄^ ̄)
持ち込んだ画像データと
服用しているお薬もチェック
もっと強い痛み止めが
欲しかったのに
「整形外科でこんな組み合わせでは
普通は出さないよ!」
と言われて、薬を処方してもらった科が
バラバラなのでと説明する羽目に
「もしウチで処方するならリリカだけだ」
と圧力かけられて(正論なんですが)
リリカ以外はやめるよう言われました
サインバルタ、セレコックス、トラマール
私のお守り達よ、さようなら〜

ゴリ、おっかない!
その夜からリリカのみにしました
結果
何とかなるもんですね
我慢はできる
そして、
モニターを確認しながら
ブロック注射を打ってもらいました
すこーし痛みは減ったかも??
って感じですが
やっぱり決定打でないのよね
そして
スーパードクターの診察日
ランチを済ませてから
いざ病院へ
スーパードクターに
まだ痛みがある事と
紹介してもらった整形外科に
行った事を報告
ゴリとは言えませんでしたが
筋肉圧力系と言ったら
ウケてました

あと、電話で話した時に
痛みのピークでしたので
手術を希望し、次の診察日に
相談させて欲しいと言った私
でも、またビビりモードになり
「もう少し様子見で…」
と伝えたら
スーパードクターの提案は
「ヘルニコアしよう!
」

これも心の準備が出来てないので
断ったのですか
ゴリの仲間なのかゴリゴリ
推してくるのですよねー
注射を打ってヘルニアを治すみたいですが
これが出来る病院や医師が少ないらしく
スーパードクターでも出来ないらしい
本人ができないのに推すのよね

先日も自分の患者をそこの病院に
送り込んだとか言うけど
う〜ん
スーパードクターが推す病院が
上の説明が載っている熱海の病院なんです
すぐ予約取れるという事で
紹介状を出すから
行っておいでって事に
私は交通の便が良い東京医大を
希望したのに
そこは予約が直ぐには取れないからと
却下されました
熱海…どうやって行こうか

ウチから近くはないよー
手術じゃないけど
入院するみたいだし
その前に外来受診しなきゃだし
生命保険からお金出ないと
結構痛い出費
スーパードクターが
「うちを拠点病院にしよう、だから
熱海で治療が終わった後もうちに来て」
と面倒見てもらえそうなので
なんかそれで承諾してしまった
いずれにしても遠い(ーー;)
実はすこーし、鬱っぽくて
ブログ書けなかったのよね
いつまでこんな生活が続くのかとか
そして、毎日痛いからゴロゴロして
ポチポチするのはメルカリ
断捨離のつもりが自分も他の出品を
見るようになって
ミイラ取りがミイラになるってヤツね
でも再び、断捨離するぞ!
ついでにGOTOしちゃうかな

訪問ありがとうございました