2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 通信短大入学
2019.7 フルタイムで職場復帰
2020.4.20 卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
こんばんは

今日はお仕事お休みでしたが
絶不調

熱でもあるかな?と測ったら
36.5度の平熱です

先週は
短大のオンライン試験の続きと
婦人科の(術後2回目)検診
仕事も飛び石の休みとなり
土日含む4連勤で繁忙期キター
胃腸の調子がイマイチなのに
昨日の夕食はチューハイ2缶
柿ピーと生サラダ
そのせいでしょうか
そのせいでしょうね
朝5時半頃からお腹がコポコポし始め
トイレを行ったり来たり
緩やかなユルユル💩が夕方まで続き
トイレのせいで眠れないし
お腹がペタンコになりました



夕方にようやく朝ご飯です
それは夕飯というのでは?(;o;)
水分補給も辛かったけど
頑張って水分摂ったら
だいぶ回復です
先週の婦人科検診は
またもや内診でしたが
結果は何も問題なし
次回から通常の定期検診になります
術後2ヶ月の調子は
関節痛と筋肉痛と神経痛
若干のホトフラくらい?
尿漏れもなく
今までとほぼ変わらずです
強いて言うなら〜
太ももが太った!
これは手術とは関係ありませんと
キッパリ言われました
ただの療養太りでした
ホント浮腫かと思った
あとは
前髪とテッペンあたり
最近薄いような…
髪が伸びたせい?
ペタンとするのか薄毛が
余計目立ちます
再びこちらのお世話に
なろうかと買いました
鈍かったのかな
今回はハッキリわかりました
タマネギの香り🧅
でも
この前髪のサイドやばいでしょ
前髪を下ろさないと大変です
シースルー前髪なんて無理
しかし
CG428って高いね
前は病院で臨床試験だとかで
タダで貰っていたので
惜しまずに使っていたけど
給付金もまだ入金されていないし
無駄につけ過ぎずに
チマチマ使ってみます

皆様
コロナもだけど
夏バテにも気をつけましょうね
明日で2020上半期が終わる!
振り返りはまた今度

訪問ありがとうございます