2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 通信短大入学
2019.7 フルタイムで職場復帰
2020.4.20 卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
こんばんは
術後の自宅療養も兼ねた
完全 STAY HOME2日目
体調はまずまず
誘惑に負けて不要不急のドラッグストアに
行ってしまいそう
暇だから…というより
何かに集中していたくて
手縫いマスクを1日4個作成しました
色んな不安から何かせずにいられない
夜遅くまでセッセと作成です
寝不足は免疫力低下に
繋がるかもしれません
が
卵巣卵管子宮摘出手術以降
眠くない、眠れない…
爆睡したい…
動かないから余計眠れない
あとトイレ(小)近い…
テレビみちゃうとコロナ情報で
ドキドキして交感神経が
ブラック企業化している
リラックスしたい
もしかしたら勉強したら
爆睡できるかな
レポート提出たまってますし
やってみよう(´・Д・)」
今日の朝食
イングリッシュマフィン
どちらも胡桃とレーズン入り
ナッツとドライフルーツ好き
おかげでおつうじ本日5回(^_^;)
あ、(大)も近かったね
引きこもり生活のため
タンパク質は缶詰系(ツナ缶、サバ缶)
豆腐や納豆など賞味期限が少し長いもの
冷凍の油揚げなども含む
あとはビタミンですね
プチトマト、皮も食べられるブドウ、
ゴールドキウイ
手間かけなくても食べられるものがいいね
緊急事態だもの
完璧な食事でなくても大丈夫
普段の方が不健康
そういえばテレビみていたら
「新鮮なもの食べたいから毎日来たいの」
スーパーの前でインタビューに
答えていたお母さん、
今は緊急事態だよー!我慢だよー!
医療崩壊しちゃうからねー!
はぁ…(ストレスか)
そういえば2年前の今日は
乳がんの全摘手術をいたしました
そして先日2年検診に行っていれば
3年生に進級する予定(←願望)だった
自分のスケジュールミスで検診に行けず
進級も保留状態です
落ち着いたら検診を受けて
正式に進級しようと思っております
す、スーパー行きたいが、我慢
とにかく今は STAY HOME
最後に…
そういえば今日は
都内に住む姉の誕生日でした
今回のお礼も出来ず…
2年前も手術の立ち会いに来てもらい
本人の誕生日を台無しにしてしまった
一先ず
「収束」したらケーキ
でも
う〜っ、
コンビニスイーツ買いに行きたいが我慢
とにかく今は STAY HOME
訪問ありがとうございます

