2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 通信短大入学
2019.7 職場復帰(配置変更あり)
こんにちは
コロナウイルスの影響…
まさかの
トイレットペーパー
ティッシュペーパー
来ましたね

マスクの時に
「パニック状態が震災の時みたい」
そう思って
備蓄できる水や食料を少量と
ペーパー類とか
買い足しておいたばかりなので
慌てることはないのですが
…

SNSって拡散スピード
凄いね
それにしても
💩トイレットペーパーがない恐怖
節約のしようがないけど
こんな時に限って
連日お腹の調子が悪い

いろんな品薄状態は
いつ解消されるのかしらね〜
もともと防災意識が低く
今でも防災グッズが
そろっておりません
今回を機にそろそろ卓上コンロ
買っておこうかな(^^;
断捨離で不要なモノは捨てますが
ある程度の備蓄はしようと
思います
これは
使い捨てマスク(使用済み)を
洗濯洗剤(もちろん除菌)につけて
さらにハイターをいれお湯で洗い
スチームアイロンでプレスした物
丸1日使用して
ファンデもついていました
見た目変わらないと紹介してあり
私も試しに洗ってみた

花粉症ではないので
花粉が除去できているかは
わかりません
汚れは落ちます
アイロン熱で殺菌できたと思います
意外と不織布は丈夫なのね
私、まだマスクのストックはございます
姉からの支援がありましたので
ただ、
休日にスーパーに数十分行くだけで
使ってポイって捨てるなんて
マスク不足の時に勿体ないなーって
かと言ってソレを時間を空けて
翌日使う気にもなれません
洗えるんだー
いよいよ会社でも
マスク着用のお達しが来ました
でもマスクは支給されず
各自用意…
幸いバック業務なので
会社が支給してくれないのなら
会社で2軍マスクを使うのもアリかもね

自分で使う用だし
訪問ありがとうございます