2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 通信短大入学
2019.7 職場復帰(配置変更あり)
☆病気のこと、日常の生活の備忘録です☆
こんばんは

最近、毎日残業です
帰宅時間が遅くなり
きちんとした食事ができず
ヨーグルト食べて
薬飲んで寝る…
たまに帰宅途中の駅で
立ち喰い蕎麦をズルズル
ってか、こんな生活ヤダヤダ!
来年は絶対に変えてやる!_| ̄|○
さてさて…
ラストケモから1年9ヶ月経過
胸の再建手術から1年0ヶ月経過
現在の私は
再建手術した背中
未だに創部も痛い、突っ張りまくり
また全摘になるような事になったら
全摘手術自体は怖くない
自家組織の再建手術の痛みを考えたら
自家組織で再建するだろうか…
思い出しても痛くて辛い入院生活
全摘するだけで終われば
QOLは満足できる状態だったのか
全て「タラレバ」ですけど
抗がん剤治療の置き土産
足先の痺れ
手の指の関節が強張り曲がりにくい
薬飲まないと指の関節と筋肉が痛い
などなど継続中です
ホトフラは最近落ち着いてきた
爪や髪
幸い爪は手も足も元に戻っている
強いて言うなら足の爪は
「巻き爪」気味
髪の毛もやや元どおり
強いて言うなら前髪が
細くてヒョロヒョロ
まあ、ほぼ一般人?
生活
フルタイム勤務
但し立ち仕事から外れる
短大(通信)入学
学業と仕事の両立で疲労気味
趣味コミュニティ
御朱印集め継続中
近場でピラティス参加
同病の方との新しい出会いあり
一人旅満喫
年末まで
残りのお休みは何ができるかな
ほとんど病院通いだけど…
でもこの医療費と通院に費やした日数は
来年は趣味に使いたいですね

まだ今年は終わっていない!
もう一回くらい
遊びたい!
まだまだ猪突猛進だ!

訪問ありがとうございます