2017.8.24 乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2 遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30 退院 自宅療養
2019.4 通信短大入学
2019.7 職場復帰(配置変更あり)
☆病気のこと、日常の生活の備忘録です☆
こんにちは

勢いだけで行ってきました
🍁京都🍁
最近は1人女子旅が流行っているのか
昔のように割高感がない…
平日の発車時間が限定のツアーは
通常の新幹線往復代より安く
宿泊+新幹線往復できちゃう

2連休にしていた日に
泊まりで行くことにしました
新幹線の中で観光候補を決めて
ルートは成り行きです!
京都まであっという間に到着

ブログに掲載してあった
ガン封じのお寺が
どこにあるのか調べてみると
宿泊のホテルから徒歩5分圏内!

ホテルに荷物を預けて
早速行きました!
因幡堂(平等寺)
若い女性がガン封じのお守りを買っており
ここは有名なんだと思いました
もうないかも知れない…
一応まだあるのか聞いてみたら
「ラスト1個よ〜」
との事でした

もう、ズキューン
です

ウルウルしましたよ
最後の1個をゲット

お寺の御朱印デビュー
無事に出来ました

続いて北野天満宮⛩
全国の天満宮総本社との事
学問の神さまですね〜
無事に単位取れますように

もみじ苑も観てきました
広くてびっくりです

お茶菓子も付いて1000円です
これだけの敷地の整備代を考えたら
もっと寄付しなきゃかしら

続いて仁和寺
世界遺産なんですね
皇室とも縁深い寺だとガイドブックに
書いてあったので行ってみました
何とも思わなかったのに

もう16時半

朝ごはんはパン🥐1つのみ
お菓子すら全く食べていなくて
空腹でフラフラです

一旦京都駅に戻り軽食でも…
九条ネギのあんかけ蕎麦セット
そして次は東寺です
こちらも世界遺産ですね
ここのライトアップ紅葉🍁を観たかった
五重の塔に映えますね
色んな所で紅葉のライトアップを
やっているので
選ぶのが難しかったのですが
次回ぜひ他の所も行きたいですね
なんだか気持ちが清々しくなりました
世界遺産も初なんですけど
神社やお寺の規模?パワーが凄い

ホテルは駅近でキレイでした
ツインの部屋に無料で
アップグレードしてくれました
なかなか歩きましたね

翌日は京都御所とその他成り行き
というざっくり計画のまま
就寝しました
つづく…