2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 退院後外来診察 病理検査 転移無しpCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2019.1 自宅療養中
☆病気のこと、日常の生活の備忘録です☆
こんにちは

今日はお天気もよく
お出掛け日和ですね

先日、用事があって
久しぶりに自由が丘に
出掛けました
昔、仕事で何度か行きましたが
当時の私は真面目で用事が済むと
寄り道もせず駅へ向かい
次の所にさっさと移動
遊び心がゼロでした
今思えば勿体ない過ごし方を
しておりましたな…
もっとサボれば良かった
今回は完全なプライベート

用事が済んだらブラブラしました
午前中なのでまだ人が居ない!
東急電鉄に乗ったら何となく
客層が違うような…
田舎者の被害妄想かな??
民家と民家の間にさりげなく
可愛いお店がありますね
どんな人が常連さんで来るのかしら
「自由が丘 神社」で検索
画像の奥に神社の鳥居が見えます
分かります?
熊野神社です
駅から5分くらい?
空腹で気力体力もゼロ
静かです
ちょうど神主さんがご祈祷で
しばらく戻って来ないらしく
配布型の御朱印でした
いただけただけで
感謝ですね

まだ桜がギリギリ咲いてました
もう散り始めておりました
今回はパワーを貰ったというより
とても疲れました
これもパワーなのですかね
その後
当てもなく街をブラブラ
キラキラした街に感動
(どんだけ田舎者か
)

無駄に体力消耗しております
気がついたらランチ難民に!
日曜日のランチタイム
モタモタしていたら
入れるわけない
「ご飯〜
(中華以外)」と

お店を探してまたブラブラ
おぉ!突然発見(ご飯じゃないよ)
私がよく楽天で購入している
割れチョコのリアル店舗!
本当に自由が丘にあったのか

せっかくなのでお店に入り
割れチョコ2つ
買ってしまいました

ストロベリーと抹茶の
割れチョコです
ランチは諦めて帰ろうと
駅に向かっていたら
目立たぬ処にカフェ?
しかも空いてる!
迷うことなくココに決定
オムライスを注文です
美味しかったです
クレソンもムシャムシャ
食べましたよ
帰宅したら全身が筋肉痛と
関節痛でダウンです

結構歩いてましたね
何とも言えない痛みです
速攻寝てしまったので
会社からの電話に気がつかず…
翌日の夕方に副店長から
電話が掛かってきて
お電話をいただいていた事を
知りました
いつもは直ぐ出るか
直ぐ折り返すのですが
今回リアクションがないので
また入院したのかと
思われていたようでした
副店長からの電話は
「今はどんな感じ?(体調)」
という確認でした
そう言えば主任には
1ヶ月くらい前に電話はしたけど
それっきりでした
すみません
事実を伝えました
体力作りで1日出掛けても
何ともない時もあれば
重いものを持つと
身体に痛みが出て
ダウンしたり
その繰り返しで
立ち仕事となるとまだ
自信はないと…
副店長は多分店長から私の
様子を聞かれて確認のため
電話を掛けただけでした
人手不足で労働者確保のために
復帰を急かすということもなく
身体優先で!また連絡ちょうだい!
と言って電話を切られました
甘えてばかりいたら
ダメなんだけど
なんてったって立ち仕事
今回リュックを背負って外出
本、ノート、御朱印帳、
お財布andペットボトルも入れると
なかなかの重さでした
通勤したらお弁当も追加され
重量が増えます
お弁当は持たずに
手ぶらで通勤して
コンビニ弁当を現地調達
しないとなのかな〜
あ〜、考えないとです
80歳になっても
スタスタ歩くおばあちゃんに
なりたいです
ブロ友さん達の中には
パワフルに活動されている方も
いるのにな〜

今のうちに自分の限界値を
上げて鍛えるしかないですね
訪問ありがとうございます