2017.8.28    乳がん検診受診(マンモとエコー)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                    トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.3.13    ラストケモ 
2018.4.27    右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26    退院後外来診察 病理検査 転移無しpCR
2018.6.26    職場復帰
2018.12.14  自家組織(広背筋)乳房再建手術
2019.1         自宅療養中
 クッキーのプレゼント病気のこと、日常の生活の備忘録ですクッキーのプレゼント





こんにちはニコニコ





再建手術をして今日で39日目
早いな〜
まだ社会復帰していません爆笑




段々と普通に過ごせる時間が
増えてきました






昨日は次姉に付き合ってもらい
新橋でランチをしました



姉に探してもらった
汐留シティセンター42階の
和食屋さん


蟹クリームコロッケ定食
ソースは蟹みその味が凄い!


テーブルから見える景色

夜だったら夜景がきれいかな…

高層ビルに高層ビルが写ってる

銀座ライオンのお店の前も
雰囲気あるぅ〜(ザキヤマ風)


定食を食べただけなのに
東京ってステキ…
ハート




じゃなくて…




さてさてメインの目的は
銀座で下着の買物です
(きゃー!セレブ?違いますよ!)



私の形成外科主治医は

「そろそろ寄せるブラジャーつけねて」

とザックリした感じで
ブラジャーの指導終了…



ちょっと!ちょっと!
どこのどんなブラを
着けたら良いわけよ〜!


寄せるブラ…




取り敢えずAmazonで
探して買ってみました
※画像お借りしました


ナイトブラ?寝ていても
しっかりホールドされます
コスパは最高(599円〜)
お店によって値段が違います

でも脇からしっかり
寄せるわけではないので…
う〜ん、違うな




という事で
前から気になっていた
KEA工房銀座店にGO〜!
(横浜店の方がウチから遠いので…(^^;;))

ブライダルの下着の他に
乳がんケアインナーも
取り扱っています

自家組織再建用ブラジャーもあり
こちらもらネット販売してますが
試着してから買うか決めようと
思いました



※画像お借りしました
本命だったこちらのブラは
自分が思っていた感じと違い
下のバンドのホールドが弱く
候補から消えました



試着して良かったです



お次も一応再建用みたい…
※画像お借りしました
左右それぞれ分割されていて
術側から着けて脇のホックを留め
反対側も同じようにして
最後は谷間のリボンを縛る
(説明しにくい…)


これはしっくりきて良かった
※この画像は私の自撮りです
下垂して肋骨が目立つし谷間も無い
お腹ポッコリで餓鬼みたい?



その他にも
ワイヤーブラとナイトブラを試着



結局購入したのは
この可愛い分割合体ブラと
数ヶ月後につける予定の
ワイヤーブラ(50%オフ!)



ナイトブラも良かったけど
それはまた今度





自家組織のお胸はほっとくと
サイズも形も変わっていく
フィッターの方もそう言ってました

背中に戻らないよう脇から
しっかり寄せなくては!







試着って疲れますね
意外と歩いたし…


起きたら腰痛と筋肉痛です
今日はゆっくりします



そろそろ会社に連絡を…
でも、まだ復帰したくない!





訪問ありがとうございます