2017.8.28    乳がん検診受診(マンモとエコー)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                    トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始(#EC#パクリ#ドセ)
2018.3.13    ラストケモ 
2018.4.27    右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26    退院後外来診察 病理検査 転移無しpCR
2018.6.26    職場復帰
2018.12.14  自家組織(広背筋)乳房再建手術
2019.1         自宅療養中
 クッキーのプレゼント病気のこと、日常の生活の備忘録ですクッキーのプレゼント





おはようございますニコニコ





寒いと出掛けるのが
億劫になります



もう会社を休んで手術して
1ヶ月経ちました




暖かい日と寒い日では
身体の調子は違います



どっちが本当の体調なのか
分からなくなります



起きていて辛くなると
すぐに横になって寝たり



ゴロゴロした生活が続くと
段々と「虚無感」に襲われて
このままマジな引き篭もりに
なりそうで怖くなります




病院に行った時は
ランチまでしましたが
座って待っている時間が
長かったので移動含めて
4時間は大丈夫でした



普通にブラブラ出かけたら
何時間耐えられるか



少しづつ外出してみようと
昨日チャレンジしました



家から徒歩+電車で
片道約30分の神社に参拝



身体が辛くて無理なら
直ぐに引き返せば良いだけです



幸い電車はガラガラで
座れました



駅からも徒歩5分くらい
ゆっくりゆっくり歩いて到着




気分は清々しいです



去年、2回手術をして成功した事
職場や姉など色んな人から
協力をして貰えた事の御礼
あとは健康祈願と諸々祈願



二年前に買ったお札と御守り…
ようやく納める事が出来ました

そして
新しく購入しました



歩いていると
何これ、人形流し?気になる…

人形の紙に名前を書き、身体の悪い所を
ナデナデして息を吹きかけ

この水に流すと良いらしい

早速、やりました爆笑




あとは御神籤!
48なんて年女だしピッタリ!
中吉か…ホッ

折角、色々学ぼうと考えてたのに…
厳選しようかしらキョロキョロ



境内にある他の神社も参拝




気がついたら1時間も居ました
身体の痛みや疲労も
ちょうど限界です



帰りの電車も座れましたが
普通のブラブラ外出は2時間が
今の私の限界でした




帰宅後バタンキュードクロ
今朝は色々痛いです



 
今日は近所の散歩程度にします




これからも少しずつ外出をして
活動の限界時間を伸ばして
フルタイム勤務が出来るよう
身体を慣らしていきたいと
思います







一昨日は次姉が料理を
持って来てくれましたおねがい


ビーフシチューに
ターメリックライス
その他にクリームシチューも


デザートもキラキラ
※手術前より太りましたタラー



あとは
創部のテープ貼り
お洗濯とゴミ出しなど
やってもらいの…



外出して活動時間を増やすとか
言っておきながら



完全に甘えていますね…
徐々に自立しますので
大目に見てねおねがい








訪問ありがとうございます