2017.8.28 乳がん検診受診(マンモとエコー)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始(#EC#パクリ#ドセ)
2018.3.13 ラストケモ
2018.4.27 右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26 退院後外来診察 病理検査 転移無しpCR
2018.6.26 職場復帰
2018.12.14 自家組織(広背筋)乳房再建手術
2019.1 自宅療養中


こんにちは

今日、皆さんのブログ見たら
結構七草粥を食べてますね

私も胃が少々重たいし
(薬の飲みすぎかな)
どうしても食べたくなり
近所のスーパーに散歩がてら
七草セットを買いに行きました
(今日のリハビリはこれで終わり)
一人暮らしですが上手く分けて
お粥やスープにして
食べたいと思います
一昨日、
散歩したブログをアップしたら
たくさんの優しいコメント
いただきました
ありがとうございます
「まだ痛そう、無理しないで」
などなど…
それを見て私は
「やっちまった、私の迷惑な頑張り体質」
と思い、反省しました
創部の目に見える部分は
回復している感じは
しますが
内側から
「ずきーん」「つーん」
表面では
「チクッ」「ぴーん」「ヒリヒリ」
と「感覚」はまだまだ不調です
術後25日(退院9日目)ですから
仕方ないですね
皆さまのお言葉通り
無理せず張り切り過ぎないよう
療養したいと思います
あ、カチカチのお胸(広背筋)は
だんだんと「ぷにゅぷにゅ」
柔らかい感触になってきました

お胸の形は変なので
腫れが引いて納得できたら
アップしたいと思います
昨日は東京に住む次姉がウチに
来てくれました

手作りカレーにサラダに
惣菜パンを持参

洗濯にゴミ捨てをやってくれて
ホント助かります!

こういうのは甘えちゃいます
感謝です

折角なので次姉にも創部テープの
貼り変えもお願いしました
あとは
次姉が家で溜め込んでいた
割り箸と紙皿紙コップを
持ってきてくれました
どれだけ溜めてるの!?
私の家事負担が減るようにと
持って来てくれたので
使わせていただきます!
ありがとうございます!
早速今日の朝食に使用
小倉智昭さんの
脅威のスピード復帰
凄いです
どんな療養生活して
スピード復帰できるのかな
無理したくないけど
参考にはしたいです

訪問ありがとうございます
