2017.8.28    乳がん検診受診(マンモとエコー)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                    トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始(#EC#パクリ#ドセ)
2018.3.13    ラストケモ 
2018.4.27    右乳房全摘  転移無しpCR
2018.6.26    職場復帰
2018.12       自家組織右乳房再建手術
2019.1         自宅療養予定
 クリスマスツリー病気のこと、日常の生活の備忘録ですクリスマスツリー





 こんばんはニコニコ



術後4日目です
意識がハッキリしてきたので
きちんと書けそうです




手術当日は
9時からオペの予定でした


受付で名前の確認をしてもらい
オペ室へ…



台に上がると美人女医さんが
手を握ってくれて
「大丈夫、リラックス」
だって、優しい〜おねがい



メガネをかけた男性医師が

「○○先生は40分後にくるからね」

とおっしゃりオペはスタート
メガネ医師①が執刀?
※○○とは主治医です。教授なので重役出勤?


術後はメガネ医師①が
姉達に色々説明していた
ようですが

乳腺の時は主治医が別室で
姉たちに紙に記入しながら
説明したのに
形成の場合は廊下の隅っこで
立ち話での説明恐竜くんもやもや



メガネ医師①は

    私はお手伝いしただけです」

と存在を控えめに
言ってるとか


メガネ医師①より
術後は背中を絶対に丸めないで
腕は肘より上に絶対あげないで
との事でした




今回のドレーンは2本です
今日は2本合わせ166ml

排液を吸引する装置が
壁に設置

トイレに行く時は装置側に
ついている管を外すので
看護師さんを呼びます




そして最後のシャワーが木曜日
只今、不潔人間ですゲロー



でも毎日朝晩には
使い捨て熱々紙タオルが
配布されて頭や身体を
拭いております



4日目なので洗髪したい
そしたら
ベッドの上で寝たまま
頭を洗ってもらいました



主治医は未だ来ずえー



今日はメガネ医師②が
傷の処置をしてくれました
メガネ医師は①と②の2人存在します




処置中にガーゼを外すので
チラ見目ですが
術後のお胸を見ました

    左右均等なさなおですニヤリ

やっと再建手術したんだと
実感湧きました




夕方まで暇してスマホを
いじっていたら



メガネ医師①が来たっ!



午前中にメガネ医師②が
処置しに来たのに…



目的は「行動の注意」宇宙人くんうずまき?


背中の皮を突っ張らせないために
     座ってるのもダメ、立ってる方がマシ
     右手で食事や歯磨きなんて以ての外
     床に落ちた物を取るなんてダメ

教授回診の時間には絶対病室に居なさい
なんなら8時にトイレを済ませて
8時半にはベッドに居なさい
兎に角回診の日まで絶対安静上差し



だって宇宙人くんうずまき
最後のはサラリーマン臭するぞ!



もう、回診の日が楽しみです





訪問ありがとうございます!