2017.8.28    乳がん検診受診(マンモとエコー)
2817.9.7      再検査(針生検)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                 トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始
                 EC4回、パクリタキセル9回(中止)
2018.3.13    ラストケモ  ドセタキセル1回(終)
                 遺伝子検査結果 → HBOC/BRCA1
2018.4.27    右乳房全摘同時再建手術(1次2期再建)
2018.5.26    術後初診察(病理検査結果)
                 転移無しpCR 無治療経過観察中
2018.6.26    職場復帰フルタイム勤務開始
現在、再建のため形成外科に月1回通院中
 🍁病気のこと、日常の生活の備忘録です🍁




こんばんは





ラストケモが3月中旬
7ヶ月経ってます




今回の美容室は
家から10秒でつく
ご近所さんです




ホットペッパービューティーで
1000円クーポン使って
カットと炭酸シャンプーで
2500円也






ローコストで
なんとかベリショを維持しております







今週になって手足の痺れが
急に強くなりました




だんだんと
良くなるんじゃないの?



それとも
良くなったり悪くなったりの
繰り返しなのかな?






副作用って
いつ消えるのかな






昨日、仕事で電話を受けながら
メモをとり
横にいる店長にすぐ渡したら
「数字が読みにくい」
と言われた



がーんえーん



リウマチ事件(←大袈裟タラー)
リウマチ検査をして
乳腺主治医とリウマチ科の先生の
診断が分かれて治療が
ストップしている事




店長に今は手が不自由で
字がキレイに書けない事を
説明しました






急にスマホで病院を調べ始め
「ここでサードオピニオンしろ」
と都内の病院を探してくれました




ギャグなのか
何なのかわかりませんが
今の病院で角を立てたくない事
その気持ち共感してもらえました


サードオピニオン
行ってこうかなと
思いました




いつ、どこに行こうかな









10月24日のお弁当


10日25日のお弁当







ブロ友さんの再発…
とても心配です
治療方法が早く決まると
いいですね



同じトリネガ
同じ時期の治療
同じ時期の手術



ステージは
全然違いますけど
いつもパワフルで
元気をもらっていました



負けないで!







訪問ありがとうございます