2017.8.28    乳がん検診受診(マンモとエコー)
2817.9.7      再検査(針生検)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                 トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始
                 EC4回、パクリタキセル9回(中止)
2018.3.13    ラストケモ  ドセタキセル1回(終)
                 遺伝子検査結果 → HBOC/BRCA1
2018.4.27    右乳房全摘同時再建手術(1次2期再建)
2018.5.26    術後初診察(病理検査結果)
                 転移無しpCR 無治療経過観察中
2018.6.26    職場復帰フルタイム勤務開始
現在、再建のため形成外科に月1回通院中
 
お団子病気のこと、日常の生活の備忘録てす






こんにちはニヤリ




世の中の連休中は
もんたは仕事でした笑い泣き




めちゃくちゃ忙しく
毎日グッタリです恐竜くんガーン




残業だ!休みの日は病院だ!と
バタバタしているうちに




私のブログ開始記念赤薔薇
過ぎとるやないかーい!宇宙人くんガーン






2017年10月2日から
乳がんの備忘録として
ブログ開始




先に抗がん剤やっちゃおう!
術前療法を選択した頃
その選択は正しかった
よしよし、去年のもんた




 

そして今日はまた病院




乳腺外科の先生に
リウマチの治療を
しても弊害はないか
確認しに行きました




予約外診療なので
主治医以外の診察に
なるかも知れないとの事

看護師さんには
診察の目的をお伝えした上で


「先生はどなたでも良い」


そう伝えました

本当は主治医が良いけど
定期検診しない事について
主治医以外の意見を
聞いてみたかった





でも結局、
主治医が診る事に宇宙人くんタラー





リウマチ膠原病内科に
診てもらった事は
前にも話したのに



主治医は
「え、どこで診てもらったんですか?」

と初耳みたいなリアクションドクロ
しかも不機嫌そうな


主治医は
「それ、リウマチじゃないよ」
「抗がん剤治療してよくある症状」
「免疫力落とす治療は勧められない」
「有酸素運動して」

根拠はなんなのか
経験値からの診断結果なのか
リウマチ膠原病科の先生は
検査結果で診断したのに




全否定恐竜くんガーン




手のこわばりは
動かして治せと


そして
処方する薬はないと




治療しようがないって
腹が立ってしまいます



なので
「産婦人科でホルモンバランスの
   お薬もらっても良いですか?」


と聞くと
それなら良いとの事


産婦人科から
リウマチじゃなかったら
こっちで治療しましょうと
言われていたので
産婦人科の先生に
今度相談しようかと
おもいます



その前に
リウマチ膠原病内科の
診察があります
乳腺外科の先生の話を
しないといけません



同じ病院なんだし
誤診て思うなら
直接言ってほしいわイラッ





ってか、
一年前に乳腺の主治医に
初めてあった時
「何なの?この人」
と思うエピソードがありました



第一印象って
やっぱり合ってる
もうマジで主治医
変わってほしいわ



ってか
私、リウマチじゃないの??
町医者から貰った
近所の病院の紹介状
使おうかな









今日の遅めのランチほっこり
野菜カレー








毎日ヘトヘトでも
弁当だけは作ってる
我ながらすごいと思うおねがい




3日間は豚肉をベースに
アレンジしました




10月6日のお弁当
ししゃもと回鍋肉風炒め





10月7日のお弁当
豚肉くるくる巻き





10月8日のお弁当
シャケ焼肉弁当






訪問ありがとうございます