2017.8.28 乳がん検診受診(マンモとエコー)
2817.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始
EC4回、パクリタキセル9回(中止)
2018.3.13 ラストケモ ドセタキセル1回(終)
遺伝子検査結果 → HBOC/BRCA1
2018.4.27 右乳房全摘同時再建手術(1次2期再建)
2018.5.26 術後初診察(病理検査結果)
転移無しpCR 無治療経過観察中
2018.6.26 職場復帰フルタイム勤務開始
現在、再建のため形成外科に月1回通院中

こんばんは

ハードな職場
出勤が憂鬱です
明日休んだら
壊滅状態かもです
社員1人抜けただけで
パツパツ状態
本部からの電話応対は
リーダーと他の部門に
異動した男性社員が
行っていたけど
今度から私とリーダーになる
引き継ぎゼロ
リーダー不在の日は地獄
本部から催促の電話
何を午前中までに
メールするの?
わからん
外線でお客様からの
問い合わせ
中には「こんなやつで配線が〜」と
商品名とかメーカーも分からず
クイズみたいな問い合わせを
してくる方もいる
わからん
無線で他の部門から問い合わせ
誰も無線聞いてないのか
「あ、はい」
と反応するのは私だけ
遅い!と嫌味を言われる私
リーダー以外は
あんまり無線を聞いていない
他の部門から
お客様の紹介をもらい
呼ばれているようだ
え、私?
今電話も出ているのに?
私を待ってる?
いやいや、
この状態で私にお願いしてきます?
「スタッフゥ〜」と呼びたいが
パートさんは全員早番で
帰ってるし

不謹慎かもですが
ちびまる子の

でも、仕方ない
私は治療中ほとんど
戦力になっておらず
私のいないところで
こんな事をリーダーが
やっていたのかも
効率よくこなす
サイボーグのような
若リーダーを見習うしかない
でも、
無理!って
投げ出したら
ごめんなさい
それでもお弁当、作ります
8月29日のお弁当
蟹カマのダシ巻き玉子、うまく巻けました!
レトルトのチキンハンバーグ、好きなんです
蓮根のきんぴらはお惣菜です
月末まで冷蔵・冷凍庫の残り物生活です
訪問ありがとうございます

明日は多分出勤します笑