2017.8.28 乳がん検診受診(マンモとエコー)
2817.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始
EC4回、パクリタキセル9回(中止)
2018.3.13 ラストケモ ドセタキセル1回(終)
遺伝子検査結果 → HBOC/BRCA1
2018.4.27 右乳房全摘同時再建手術(1次2期再建)
2018.5.26 術後初診察(病理検査結果)
転移無しpCR 無治療経過観察中
2018.6.26 職場復帰フルタイム勤務開始
現在、形成外科に月1回通院中
病気のこと、日常の生活の備忘録です
こんばんは

本日はお休みです
昨日、お仕事は忙しさのピーク(私的に)
無理〜!
でも最後は電話番で
座って仕事させてもらいました

そして、やはり女性の目は凄い!
ショートのウイッグですが
2つをその日の気分によって
使い分けています
お店に来たメーカーの女性の方が
「髪の毛の色変わった?
アッシュ系にしたの?」
と違いを見破るのです
(男性は全然気がつかない)
あー、隠すのめんどくさい!
再建手術が終わったら
どんどんカミングアウト
するつもりですが
副作用やヘルニアで調子悪いのに
こき使われちゃうし、いっそ
「ガンでした
抗がん剤治療してました
副作用まだあります
ハゲてましたけど
なんならいま坊主だし…」
って言った方が誰からも
質問されなくなるような
気がしてきた…
コソコソされるかも
しれませんが

様子見でカミングアウトは
徐々にかな…
そしてやはり仕事を
頑張ってしまったので
ヘルニアは痛みを増し
本日リハビリ兼ねて
整形外科に行きました
そしたら痛み止めの注射を
「お尻にします」
との事



しかも壁の手すりを握りながら
立ったまま刺すなんて

往生際の悪い私です
多少ジタバタ騒ぎました

アラフィフなのに
半べそで半ケツで注射

意外と痛くなかった

あははは
そしてリウマチの検査ですが
「陰性」との事
要はリウマチ でないそうです
手のこわばりは
副作用?
いや、ガンになる前から
こわばりがあったから
更年期障害?

更年期障害って一括りに
されてもなー
とにかく、また病名を見つける
ドクターショッピング開始です
何使えば映えるかな…
げー、明日は仕事だ
今日は労働組合や社会保険課に
電話して傷病手当の事、
傷病お見舞金申請について
色々確認しました
わずかなお金でも
支給してくれるなら
ありがたい
会社に感謝
これで今の仕事が
好きになれば最高なのに
汗だくになったウイッグを
洗いました
こないかなぁと思う

訪問ありがとうございます