2017.8.28 乳がん検診受診(マンモとエコー)
2817.9.7 再検査(針生検)
2017.9.14 乳がん告知 (ステージI )
トリプルネガティブ ki-67→80%
2017.10.17 術前化学療法開始
EC4回、パクリタキセル9回(中止)
2018.3.13 ラストケモ ドセタキセル1回(終)
遺伝子検査結果 → HBOC/BRCA1
2018.4.27 右乳房全摘同時再建手術(1次2期再建)
2018.5.26 術後初診察(病理検査結果)
転移無しpCR 無治療経過観察へ
現在、形成外科に月1回通院中
病気のこと、日常の生活の備忘録です
こんにちは

前回、アメンバー申請して下さり
ありがとうございます
病気は違っても闘病ブログを書いていたり
「いいね」をしてくださる方を
承認させていただきましたm(_ _)m
さて、今日から帰省です
病気ネタからは離れて
ただの日常ブログになります
今回は高速バスで地元に帰ります
高速バスは今回の片道料金3100円
(新宿→新潟)
金曜〜月曜はお値段は2倍以上に
なる時もあります
なので今回帰りは新幹線使います
トイレ休憩は2回
関越道の上里SAのパン屋さん


どちらも中にクリームが入っています
なんだか高速のパーキングにある
パン屋さんだと欲しくなりますね

可愛いので買いました

姉にお土産として渡そうかな
越後川口SAから見える
田んぼ〜!
米どころ新潟〜

海あり山あり川ありの
自然だらけ〜の新潟です

バス移動中は昼寝したり
ブログ見たり勉強したり…
意外とあっという間
え?いつも何の勉強なのか?
前回まではカラーコーディネーターです
日曜日に2級3級、2つ受験しました
いま、自己採点途中だけど
3級はとりあえず合格ライン
2級は…(◞‸◟)
退院してから1ヶ月半、
2つの級をケモってるアタマで
お勉強頑張りました

今日からはインテリアコーディネーター
の、お勉強です



※こちらは会社から取れといわれてます
サパーリ、ワカラナイデス ∧( 'Θ' )∧
コレこそ頑張らないと



そろそろ到着します

リフレッシュできるかな

久しぶりに会う友達と
いっぱいおしゃべりしてきます
病気の事知ってる子たちです
楽しみです

バスの中からのブログですが
訪問ありがとうございます