2017年8月25日 乳がん検診受診(マンモとエコー)
2017年9月14日 乳がん告知 (ステージI ) 
           トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017年9月19日 他の病院で詳細検査と診療開始        
2017年10月17日〜2018年3月13日 術前化学療法 
           前半:EC4回
           後半:パクリタキセル9回、ドセタキセル1回
           治験の遺伝子検査 → 結果HBOC/BRCA 1
2018年4月27日 右乳房全摘同時再建手術
           エキスパンダー挿入(1次2期再建)
2018年5月7日 退院 
2018年5月26日 術後初診察 
           病理検査結果→転移なし 無治療経過観察へ
           再建手術に向けて形成外科に月1回通院
 


一人暮らし(会社員)の乳がん闘病生活の備忘録
日常のあれこれの日記です(ゆる〜い感じ)








こんばんはニコニコ






フフっ




   
いま、暗〜い感じです(´-`)







ケモブレインな脳のまま
勉強しているので






全然進まない






全然覚えられない
(もともとの頭のせいか…(¬_¬))







イライラのピーク






転勤してきて2年ですが
近所の河川敷
今日、初めて行ってみた


多摩川〜(*゚▽゚*)








河川敷には
オジさんが結構いる
(※釣り人除く)






川に向かって
縦笛を吹いている
オジさん






ネコちゃんと
遊ぶオジさん







上半身裸で
座っているオジさん







自主的に草むしり
しているオジさん






ランナーのオジさん






たまに若者が
スケボーしてる






何処からか
トランペットの音も






よく見たら
肩を落として座る
サラリーマン







河川敷って
こんな感じだっけ?






金八先生の
イメージがあったし
青春て感じ?








今日は曇っていて
余計に寂しく感じる








みんな色々あって
生きているんだな…
(既にもんたの妄想部分)







久しぶりに草の上を
歩いた気がする





土手を歩いていると
紫陽花も少し咲いている


季節を感じること
できて良かった







今日の曇り空は
いまの自分みたい







少し疲れ気味な
もんたでした







おやすみなさい恐竜くん