おはようございます

ブログ訪問ありがとうございます

昨日はパクリタキセル6回目でした。
先生のご機嫌は良い方に安定

話しやすい雰囲気だったので
質問しやすい感じでした。
なので、診察してもらった時に
痺れやじん麻疹が良くならなくて
仕事も休んだり辛くて困ってると
先生に相談

そしたら、先生は来週から抗がん剤を
ドセタキセルに変える事を
また勧めてきた



理由は「痺れ」はパクリの方が
きついからと。
当初はEC→ドセタキセルで
治療する予定が、急にパクリに
変わったので、元に戻るだけなのだが

なんだか怖いです。
ドセタキセル使ってる方々のブログを
拝見していて、私より副作用が
大変そうな気がして
ドキドキしていました。
診察の後はいつも通り
パクリタキセルを投与
今回はその後に超音波検査です。
結果は来週の診察の時に。
ガンの大きさ次第で
抗がん剤はパクリかドセか
決めましょうと
言う事になりました。
今の副作用について追加の飲み薬を
処方してもらいました
・ネオマレルミン錠
・ リリカOD錠
早速飲みました

今朝は痺れも痛みも調子良いです
効いている感じです。
今のところは。。。
この薬の副作用が何だか怖い事が
書いてあるのが気になるけど

しばらく様子見です

今日はバレンタイン

いつもは個別にチョコ
配布はしないし

配布すらしない時もある
今年は今の店舗に異動して
初のバレンタイン

先輩に聞いたらそれぞれか
個別配布する店舗らしい。。。
色々と迷惑かけてしまってるので
感謝のつもりで個別配布

一応、配布する人によって
チョコ🍫変えてます

自分にも慰労も兼ねて購入

チョコは太らない!

と、言い聞かせて食べます!
では、お仕事行ってきまーす
