https://www.geigeki.jp/performance/theater364/
大川端で一幕を切るのかと勝手に思ってた😅

テンポ良くて面白い

須賀健太の殺陣は流石だね
高山のえみの所作にいちいち見惚れる
坂口涼太郎の美よ

さて二幕、三幕どうなるか

和尚吉三の田中俊介が尻上がりで存在感を増し三幕は凄かったわ

面白かったのだけれど、突然爆音で音楽が鳴るのは勘弁して欲しい😣

一幕後の幕間に、
「もう!!シェークスピアもそうだけれど、古典の登場人物は一言が足りないのよ!!
大体殺すつもりはなかったってなんなの!!!」

と話されてる二人組がいらして、私も会話に加わりたくなった😂

「地獄の場」初演以来160年上演されなかったのは理由がある、やっぱり必要がなかったのよ

木ノ下歌舞伎の桜姫東文章は岡田利規演出、

勧進帳と三人吉三は杉原邦生演出

私は木ノ下歌舞伎に限らず杉原邦生さんの演出が好きなんだわ

今回の爆音だけは勘弁してだけど😅

坂口涼太郎って舞台で観ると圧倒的美をもってるよなぁ
なんなんだろ、コミカルな役をしてても美がある
しかも一筋縄ではいかない美

三人の吉三の物語と裏表の廓話は、高山のえみの存在に持っていかれた、彼女の存在はそこに苦界を描き出すね
登場で舞台奥を歩く姿から鷲掴みされましたわ