カウコンはあるけれど、一応今年の観劇納めはブラックシュガーさん💗
若杉葉奈ちゃんの東京千秋楽🎉
三木くんとはなちゃんの澄んだ歌声に癒された~😆
突っ込みどころの多い作品だけれど、ブラックシュガーを堪能出来たのでOKです
三木くんとはなちゃんの澄んだ歌声に癒された~😆
突っ込みどころの多い作品だけれど、ブラックシュガーを堪能出来たのでOKです

芳雄さんのリードヴィヒがより偏屈で存在でめんどくさい男になっていていいねぇ
渡辺大輔さんの弁護士のあのやり過ぎない塩梅でむちゃくちゃ面白い。ブラックシュガーフランツにあっさり15%で妥協しちゃうしw
渡辺大輔さんの弁護士のあのやり過ぎない塩梅でむちゃくちゃ面白い。ブラックシュガーフランツにあっさり15%で妥協しちゃうしw
いやー大ちゃんほんと上手いなぁ、フランツとのデュエットも最高だし

ブラックシュガーフランツは本当に楽しそうだなぁ。カテコまで恐い表情を崩さずないブラックシュガーは最高です。一幕はソロなので、相手に合わせずにたっぷり声を出していやーー気持ちいい。歌っている内容は大概だけどねww
女優と浮気してるけれど、女優に興味なさ過ぎ冷たすぎるーーー
トニとの夫婦喧嘩の時彼女に寄っていく様が、こいつなんだかだ言ってべた惚れしてるんじゃないかと見えるの可愛い

というか、義父の遺産整理に2年もかけられたら、私でもいい加減にしろと思うわ。案外自由にさせてやってるよねーーーなんてね
花ちゃんトニは、私の嫌いなタイプなんだけれど、というか彼女が遺産整理時にベッティーナが見つけた15の時にお気に入りだった本の話をするけれど、
『森で迷った少女がオオカミに襲われて、猟師に助けられて、猟師にほのかに恋心を抱く』って話を聞くと、4度目でも頭の中では赤ずきんが再生されるのよ~~ww、なんでーーーーww
いや、花ちゃんは流石だし、歌も無茶苦茶大変だろうにすごく頑張っているし、涙流しての大熱演だし、でも嫌いなのよトニ(笑)
あ、フランツと夫婦喧嘩するときのトニは好きよ。
小野田カスパールが本当にいいやつで、頼りになる男なんだけど、ルードヴィヒがめんどくさいので、いつかムキムキウーマンになってお仕置きしてくれないかと思っちゃったのはここだけの話

だってさ、才能ある兄の犠牲となった側面って絶対あるわけでそこを匂合わせてくれるから小野田龍之介への信頼感はますます強固なものになっていくんだよな。
やっぱり、カテコの気取り歩きが大好物過ぎる!!!
そして中西さんの美声で始まり終わるのほんと好き💕
エリーゼのためにの時の白ジャルくんいいけれど、弁護士とフランツが金の話をしているときのカフェの男で踊る岡崎さんとジャルくんがそりゃまぁかっこよすぎてたまらんわ。
アンサンブルでさゆちゃんが活躍してるのも嬉しいなぁ。