健ちゃんアーサー登場が可愛すぎるだろ😆

狼と鹿が凄すぎる、長澤さんと工藤さんかな?
MAOTOくんと永松樹くんも見つけたわ😊
ドラゴンの声を鹿賀丈史って贅沢すぎ!禅ちゃんマーリンの引っ掻き回しいいわぁ
 
ガウェインの小林亮太さんが綺麗で、いや顔形ももちろんなんだけど、ちょっとした佇まいとか剣を捧げる形とか綺麗だわ、アーサーが全幅の信頼をおくのもよくわかる
まゆこちゃんのグィネヴィア、メレアガンでは太刀打ち出来ない強さが好き💕
とうこちゃんのモルガン、カーテンコールまで役でいないといけないので全く笑いを見せない黒い役だけど、少女の頃のトラウマを抱えながら必死にやってきた健気な女だよね
黒いドレスが似合うこと似合うこと!
前田文子さんの衣装がどれもこれも美しいわぁ
話は置いといて、曲はケルト音楽の風味もあってドラマティックで聞き応えあるわぁ、話は置いといてね(笑)(でもまあアーサー王伝説だもんね)
 
昨日のジョン王、今日のキングアーサー、どちらも王が前線に立って戦うんだけ健全なのかもなぁとなんだかタメ息が出ちゃうわ

キングアーサーで運命って言葉が出ると清朝末期に気持ちが飛びそうになっちゃったし😅
 
<アフトク>
とうこちゃんは衣装のまま、禅さんと和樹くんはグッズTシャツで登場

着替えがないので先に登場したとうこちゃんはたっぷりと衣装を見せつけてくれた💕

男性陣は皆地毛の中人間じゃないマーリンは鬘なので、禅さんは可愛い帽子で登場、髪がぺったんこらしい
個人的お勧めは?
禅さん「やっぱりかなり久しぶりの客席登場かな」
とうこちゃん「え?客席から登場してるの??」
そうだよ!と立ち上がって足踏みする禅さん可愛すぎ😍
和樹くん「間際に決まりましたものね」とフォロー

客席登場はルピアさんの拘りで劇場から許可が出たらということだったそう
 
禅さん、長い衣装で階段を下りるので何十回も往復して練習したと、階段を下りるときに頭が上下しないようにするのに気を付けているそう
汗だくになりながら練習だったとか

とうこちゃんのお勧めは鹿と狼、アクロバット!客席から観たい!と
言ってる間ドレスの下の足をピョコピョコさせてて可愛い😄
 
和樹くん「王に成り立てのアーサーがガウェインと剣の稽古をする時のへっぴり腰が愛おしい、キュンとなる」
とうこちゃん「稽古場でいつも笑ってたよね」
禅さん「あざといよね」🤣
「あ、いやあざとさもいいんだよね😄」
 
役を作るとき何から始めるのか?
和樹くん「聞きたい」
禅さん「え?聞きたい?」
和樹くん「いや、先輩方の…」

和樹くん、アフトク始めに大先輩方二人に自分でいいのかと言っちゃって、二人から変わらない、殆んど一緒って突っ込まれてたのに🤣
 
でとうこちゃん「お稽古着!役のイメージからどんなお稽古着にしようかなと考える」
禅さん「宝塚スカイステージ見ると宝塚の人たちはそのまま出来るのではないかというくらい決まってるもんね」
とうこちゃん「あ、宝塚のクセか」

え、いきなりスカステ😂
 
禅さんも形から入るとのこと、舞台で着けているペンダントは私物で稽古で着けてたら演出のルピアさんが気に入ってつけることになったそう、腕にもじゃらじゃらつけてみたらそれは入らないとはっきり言われたとか(笑)かわりに右腕には緑のキラキラタトゥー
キラキラからジェイミーはながくなると回避w
 
そこで和樹くんが「それは血管?」って(笑)、禅さんは違うよ~って可愛く否定、とうこちゃんは緑色の血なのって(笑)

和樹くんが自分も形から入るかなぁに、禅さんが和樹くん初グランドミュージカルのロミジュリの時に真っ赤なスニーカーを履いてきた話を始めちゃって🤣
 
和樹くん「え、それ言っちゃいます?」と
目も覚めるような赤いスニーカーを履いてきた和樹くんを禅さんがちょいちょいと呼んで小池先生そういうのすぐ気づくから言われるよと教えてあげたとか
和樹くん「言われました、赤い👟にしか目がいかないから変えてこいと」
 
ティポルトが赤だったからダンスシューズもまだ持ってなくて、気合い入れて買ったんだと和樹くん
と禅さん「え、あれわざわざ買ったの?」和樹くん「そうですよ!プライベートでもなかなか履きませんよ、あれから殆んど履いてません!」だって😂
 
メレアガンは長い革のコートを着るので稽古場でも長いコートを着ていたそう
今回はブーツが稽古場でも配られたのはありがたかったとか
 
ルピアさんとのエピソードは?
和樹くんは日本語の発音が上手でありがとうとか言ってくれると嬉しくて温かい気持ちになれたと、
禅さんは役者さんの意見もいいものはどんどん取り入れてくれた、ダメなときはすぐ表情にでるからわかりやすいとと
 
とうこちゃんは韓国で既に演出されてたこともあり役についても質問すると的確に答えてくれてしっかりしてると思ったけれど、初日終演後?の挨拶で初めての日本で不安だったと話してくれて、思わず泣いてしまったと
今回ルピアさん以外スタッフも全員日本人だったとのこと