やっとやっと芳雄トートを観ました!2019から3年余り、待ちわびたーーー
芳雄トート!!! 
いや凄すぎてなんだこれ!
エリザは観たい人が多すぎて正直トートをちゃんと見れないのだけれど、全て吹っ飛ばして芳雄トートに釘付けになってしまった!!
 
なんだこれ!甲斐ルドルフが全然違う!芳雄くんに引っ張られてこんなに声が出るなんて!芝居も変わるなんて!!
井上芳雄恐るべし
 
誰も信じられなくなって孤独になる甲斐ルドルフだったのに芳雄トートにはスリンて懐いていて芳雄トートの人たらしっぷりよ
 
トートダンサーも全然違う! 何このトートの一体感!!
芳雄トートの指先からトートダンサーがつながっているように見えたり、もう9人でトートだった!
 
 
グリュンネ伯爵、バートイシュルで今日のマチネは紅茶を貰ってたけど昨日のマチネはきっぱり断ってたわ
 
初めはそれなりに敵対心もある重臣五人衆がゾフィーと共に年老いて結託してスケベジジイぶりを振り撒いてるのって、なんだかどこかにもありそう 皇后の勝利で苛立つゾフィーに誰が声をかけるか押し付けあってる姿とか、衰退ってこういうところから始まるのかなぁと思ったり
香寿ゾフィーだけ、重臣たちの代替わりが出来なかったのはゾフィーも辛いよなと思うのですわ。
 
体操室で芳雄トートが声だして笑った! 花芳の私が踊る時は2016だったかな、自分の絶頂でわざわざ死を意識してトートを召喚して、彼を撥ね付けることで自分の強さを確認したシシィが好きだったんだけど、今日のバチバチもヒリヒリして凄かったわ
 
夜のボートがなぁ、花シシィが穏やかで優しげなだけに辛すぎてなぁ
シュガーフランツに諭してるように、花シシィは自覚してるんだよねぇ
シュガーフランツそしてあの悪夢に入っていくんだから😭

敵意と優越感剥き出しトート相手に頑張ったよ😭
 
カテコで甲斐くんと肩を組む西田くんが格好良かった!
手は背中にしか届いてなくてもちゃんと肩を組んでたよ😊
 
重臣五人衆では感情を隠せないちょいと不器用にも見える軍人さんのシュバルツェンベルグ侯爵がお気に入り💕重臣五人衆では感情を隠せないちょいと不器用にも見える軍人さんのシュバルツェンベルグ侯爵がお気に入り💖
 
 
1月15日🍓の日にあまおうプリンセスパフェを食べて博多座遠征その1終了。