友達が貸切当たったよ~~と誘ってくれて、セディナの貸切公演へ。

なんとS席6列目でしたラブびっくり ありがとう~~爆  笑 

いや~~小柳先生上手いわ

極悪人は一人もいなくて、ちょっと不器用でどんくさい人たちの可愛いお話で幸せな気分になった後の藤井先生の派手なショー!最高ですな🎵

めぐ会いの衣装は有村先生でどれもこれも素敵なんだけれど、出来ればアンジェリークの仮プリンセスのドレス、なこちゃんに膝の見えるドレスは…、膝折しちゃうのでドレスで隠してあげて欲しかったなぁなんて💦


ショーの衣装は加藤真美先生か!やっぱり好きだわ。センターで一人踊るなこちゃんが格好良すぎて風花舞を思い出した!!一人で舞台を埋められる存在感。ダンスの技術が凄すぎだわ。アンジェリークでルーチェにリフトされて上げた脚がシュっと真上にまっすぐ上がって😲。

ショーでもあっさりと脚が180度近く上がるので、君はギエムか!!って心の中で突っ込んだわびっくり

 

しかし、なかなかご縁の無かった星組さん、星組の観劇を思い出してみたら、前回の柳生十兵衛が本当に久しぶりで、その前は紅ちゃんのベルリンで、さらにその前はみっちゃんのサヨナラ公演の桜華で、その前は柚希さんの何だっけ??オーシャンズ11だ!!!

そうか、WOWOWなどでみてるので、なんとなく見てる気分になってたけど、そんなに星組さん見てなかったのか💦。別箱は轟さんのドクトルジバゴを観たんだけど、あれは轟さんを観に行った公演だったからな💦

ということで、本当に星組さんの組子さん知らなくて、わかるのはトップコンビと瀬央さんと、同郷ということでひそかに応援してる天飛 華音くんと、組替え組の有沙 瞳ちゃん、詩ちづるちゃん、真彩希帆ちゃんの番組で知った小桜ほのかちゃん、トウコちゃん、レオンくんの頃から活躍してる天寿さん、音波さんだけ・・・なのでもう誰が誰やらわからなかったのだけれど、それでも本当に楽しかった。ただ、幕間でめぐ会いの配役を再確認して、あーあれがこの人であれがふむふむと覚えたのに、ショーになると全然区別つかなかった、こんなに記憶力が低下してるなんてガーン

 

しっかし、改めて再演ではない今の星組の新作ショーを見ると、礼真琴が歌もダンスもずば抜けてるわ。これじゃあ難しい歌を歌わせたくなっちゃうし、一緒に歌わせるなら美穂圭子さん!ってなるのも致し方なしだな。そしてやっぱり踊らせたくなるよね~~。圧倒的に踊れるもんなぁ。けれど、ちょっと彼女への負担が大きすぎるんじゃないかなぁ。次からありちゃんが加わるからダンスに歌にちょっと負担が減るといいな。

男役礼真琴のファンの方には申し訳ないけれど、あの容貌にこの実力、宝塚で歌とダンスと芝居と出ずっぱりで消耗させられるよりも、早く外に出て活躍して欲しいなぁって思っちゃった。

舞空瞳のなこちゃん、アンジェリークの強さと可愛さがほんとうにお似合い。ショーではデュエットダンス以外、まこっちゃんと手を取っては踊ってないけれど、白い衣装のシーンとか二人の踊りが本当に素敵。欲を言えばダンスに芝居心がもう少し欲しいかな。

後半の闘牛士のまこっちゃんのセリ下がりから続く場面で花總まり雪組最後の「レ・シェルバン」の革命の場面を思い出したのだけれど、轟悠と入れ違いに出てきた花總まり、踊る彼女からは伝わった切なさと哀しみの先に恋人の轟悠の深い愛とこれまでがなんとなく見えたのになぁと・・・

贅沢過ぎる望みですね、相手役と一緒でなくても一人で踊れるなこちゃんなのでついついもっともっとと思っちゃう。

 

で、今回の星組観劇のハイライトは何と言っても詩ちづるちゃん!!ラブラブラブキラキラ

月組のダルレークの恋の時に可愛い娘役さんとチェックしたのだけれど、いや~~可愛いラブラブ、めぐ会いの双子ちゃんで子役だから可愛いのかと思いきや、ショーでも探す必要なくぱっと目に飛び込んできて目が離せなくなる可愛さラブラブ

 

一緒に観た友達との感想はひたすらうたちゃん可愛いラブラブ、まこっちゃんやなこちゃんの感想を話してても、気づけばうたちゃん可愛いと言いあってたよww

予定なかったけれど、うたちゃんのアンジェリーク観たくなったので新人公演の配信見ちゃおうかな💕