ハマコちゃんがインザハイツに出演されるので、ガラコンに出ないことが分かった時点で、かなりテンションが落ちていたのですが、初演キャストが出ない失望をも吹き飛ばした、望海風斗のトート!!!これは絶対観たい!
必死にチケット取りに挑んでなんとか手にした5月3日17時公演B席。あーこれでだいもんトートを生で聴けると思っていたのに、なんてこと・・・。
でも、さすが梅芸。ライブ配信を追加してくれてありがとうございます!!
ということで、観劇予定が白紙になったGW、まったりしながらの配信鑑賞。
まずは5月1日の'16宙組フルコスチュームバージョン、朝夏まなとのトートに実咲凜音のシシィ、北翔海莉のフランツに望海風斗のルキーニ。
まぁ様、現役時代よりも更に歌が上手くなって、長髪が美しいとても素敵なトート様。みりおんのシシィも現役時代と変わらないうまさ。(まぁ声質が好みではありませんが、やっぱり上手いわ)、みっちゃんのフランツ、自愛があっておや?現役の時の厳格に生きようとするフランツではないぞ!と思ったら、最後の挨拶で結婚して母親となり心境の変化があったとのことで、納得。だいもんルキーニ、実は彼女の持ち味はルキーニではないよね。純粋過ぎる狂気は似合うのだけれど、厭世観と社会への憎悪等のひねくれた捩じれたニヒルさとは違うのよね。まぁそれでも上手いけれど、鬘も気になったりして💦
それでも画面の向こうに届けと願いを込めて手拍子、拍手しながら楽しみました~~。
そして、5月3日、いよいよだいもんトート!!!
そりゃあ期待するじゃないですか、色々想像するじゃないですか、それをはるかに超えて、笑いが出る程にすごかった!皆言ってるけど、もう東宝エリザのトートでもいいんじゃないの。トートは所詮「死」なので性別なんてないんだし、はぁ劇場でこの歌声で貫かれたかった!!!
帝王感も死としての異質感も圧倒的に漂わせながら、感情豊かなトート、シシィを愛しぬいたトート、最後の最後にシシィを手に入れて、ほんと良かったね~~。
ねねちゃんシシィ、チョーカーを付けた首筋からデコルテのラインの麗しい事、麗しい事。歌もうまくなって何よりもその優雅さと品の良さと、成長をし続けてるねねちゃんを尊敬します。
みりおちゃんシシィ、かなり緊張してたよう。高音になると喉が開かずに上がり切らない印象はあるけれど、つい先日はトートだった人とは思えない美しさ。彼女の寂しげで硬質な美しさがシシィにハマるね!
トシちゃんルキーニ!!!あ~~現役時代に観たかったよ~~、この軽さと暗さと厭らしさと最高じゃないか!ルキーニの演じ方って色々あるけれど、ずっと当時の人々を外側からみて、ちょっかいだして、憎んでバカにしてるルキーニ好き。
大月さゆちゃんのマダム・ヴォルフ!彼女はどすの聞いた歌が本当上手い。
澄輝さやとのルドルフが儚げででいいねぇ。歌上手いし。
ということで、4日の配信も買っちゃいました♪楽しみ~~