泣いて泣いて笑って泣いて、全てが洗い流されて昇華して、だいきほの幸せオーラで溢れるほど充たされたわ照れ
もうねぇ、皆が楽しそうで幸せそうに笑ってるだけでも充分なのに、二人の歌声に揺さぶられて満たされて、夢か奇跡かって感じだわ照れ
自覚してたよりも翔ちゃんの退団がショックだったんだ。黒燕尾に白い花がついているのをみて、今更ながら、あーもう次の雪組公演には翔ちゃんはいないんだと思った瞬間、寂しくて寂しくて寂しくて、でもとてもすっきりといい表情ご挨拶されているのを見て納得したと思ったけれど、やっぱり寂しいえーん
 
#雪組大千秋楽 このハッシュタグを追いながら朝から泣いてる 寂しい涙なのか、悲しみの涙なのか、幸せの涙なのかわからないけれど、涙が溢れてくる だいきほもしょうちゃんもこんなにも深く深く自分の中に大切な存在として居たなんて…それを最後の最後に気づくなんて…
大好きなゆうみちゃんの退団でも頑なに守ってきた絶対にスカステには加入しないという一線を越えさせたのは、だいきほだからな爆  笑
いやwowow入っててスカステもってなったらキリがないとずっと自制してたんですよ。それころスカステ開局当初から。 なのに気づけばスカステで延々だいきほ、雪組を視てる爆  笑
 
はぁ。とうとう終わってしまいました・・・。
長年宝塚を観ていますが、こんなに泣いて泣いて笑って笑って泣いたサヨナラも初めてかも。
望海風斗と真彩希帆と雪組の皆さんが楽しそうで幸せそうで、愛が溢れていて。。。
 

 
今日から始まる望海さん、真彩ちゃん、翔ちゃんたち、退団者の皆さんの新しい世界でご活躍、咲ちゃんときわちゃんの新しい雪組が楽しみで期待しかない幸せな千秋楽でした。
 
今はまだ語る言葉をまとめられないけれど。一つだけ。
サヨナラショーの『アンダルシアに憧れて』で、のぞさまが♪誰かあの子に伝えてくれよ、ホームの端で待ってるはずさ。ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ♪と歌って踊っていた時、向こう側に人気のないホーム(地下鉄ではなく、外のホームだった)で、強い瞳でだいもんを待つきいちゃんの姿が見えたんだ。彼女に誰かが声をかける、せめてどこか屋内で待てばと、でも彼女はきっぱりと言う「いえ、ここで待ちます。ここで待つと、必ずくると約束したから」と、そんな光景が二重写しに見えて、あ~二人が紡いできた絆が見せてくれてるのだと感動。
 
また落ち着いてからまとめますね。