フランケンシュタイン
 
ビクター/ジャック 中川晃教
アンリ/怪物 加藤和樹
ジュリア/カトリーヌ 音月桂
ルンゲ/イゴール 鈴木壮麻
ステファン/フェルナンド 相島一之
エレン/エヴァ 露崎春女
リトル・ビクター 大矢 臣
リトル・ジュリア 山口陽愛
 
本日のキャスト。エレンが濱田めぐみさんから露崎春女さんへ。
 

 
日本初演も観てますが、作品としては嫌いなんですよね。楽曲はいいけれど、感情過多で人間の嫌な部分をこれでもかって見せてくるし、二幕は無駄に残酷で痛いし😱、ぐいぐいこられるのでかえってしらけちゃうというか...。私が必要以上に痛覚を刺激されるものを見聞きするのに弱いせいもあると思うけど。因みに手術シーンは血みどろでも平気。何故なら麻酔効いてて痛くないからてへぺろ
 
とはいっても、出演者が素晴らしくて魅せられましたわ。何より加藤和樹、愛を与える人、愛を求めずひたすら与える人をさせると絶品だわ。そしてまた悲恋が似合うのよラブ
怪物がアンリに戻ってビクターに殺されて笑っているのがもうねぇ。いやぁそれにしても加藤くん初演から別人のように歌上手くなりましたよね。何もかもが進化してる。体も美しいし、いやぁいいもの観ましたわ。
進化といえば音月桂。宝塚時代の自由自在の天性の歌声を聞いているので、初演はちょっと聞いていて辛くなったのだけれど、あれからちゃんとトレーニングして戻したのだろうね、やっと桂ちゃんの歌をこの作品で聴けたよ~~。
露崎さんのエレンは初演のはまめぐさんの印象が強いので、ちょっと弱いかなと思ったけれど、二幕のエヴァが良くて、そのあとのエレンもよいのよ。幼い弟を見送るしかできない実は役立たずだった姉なんだよね、そう考えると露崎さんのエレン好きだわ。
そしてルンゲの鈴木壮麻さんはwww。ビクターにちゅってされてどぎまぎいいね。
臣くんのリトルビクターはさすがにうまいわ。
それでも群衆のシーンとかあちこちむかむかしてしまうし、しらけちゃうし、やっぱりこの作品嫌いだわ。