おはようございます。

応援している笑福亭羽光さんが渋谷らくごの創作大賞を取られた時、うれしくてうれしくて、一緒にいた友人と大喜びして、そうだ受賞記念落語会とかされないのかしら?と盛り上がりました。で、羽光ファンの友人たちと私たちで開催しましょう!ということになり、素人ながら、羽光さん、ゲスト出演の昇羊さんに本当に助けてもらって、昨日無事開催することができました。



 

会社のクラブ活動では社内落語会の開催実績はありますが、初めてのことでしたので、お客様来て下さるかしらと思いながら手探りでしたが、羽光さん、昇羊さんのお人柄・人気もあり、結果的に38名定員の神田連雀亭に35名のお客様、スタッフ5名を入れると40名の大入満員でした!

ご予約いただいた皆様、皆様早めにお越し下さり、どうしても遅れてしまうとご連絡いただいた方を除いてなんと時間前に全員集合!ご予約いただいた方おひとりもかけることもなく、当日券でお越し下さった方もいらっしゃいました。本当に羽光さん、昇羊さんへの愛にあふれた温かい客席で、素晴らしい会になりました。

本当に感謝しかありません。ありがとうございました。

 

つくづく感じるのは、観客の思いが演者を光り輝かせるということ。一方通行ではないということ。本当に素敵な経験をさせていただきました。

 

うん、何事もやってみるがいいですね。やってみないとわからないことが多いし、案ずるより産むが易しとはまさにその通りですね。