10時間寝てました〜!
お腹がすいて一度、目が覚めたけどまた寝おち。(寝起きが悪いんですねー
寝てる間に体を動かせていたみたいで、腰や背中は痛くないし、起きたとき右脚は膝を立てていました!
普段は脚を伸ばしているので初めての寝起きの姿勢でした。
左足は痛くて膝を立てられません。
「これは熱が下がってる!」と感じ測ると、36.8度。
この日の体温は36.8~37.8℃。
2日目も寝たり起きたりの1日です。
 
夫と息子2人は、ご飯を作ったり洗濯したりが自分でできるので昨日から家事はしておりませんにやり
小4の次男は、私が起きると
「あっ!ハンちゃん起きたね!(息子達から名前にちゃん付けで呼ばれています。)ご飯食べる?」と、トマトのリゾットを作ってくれてじ~んお願い
といってもこの簡単なやつですが。冷凍のみじん切りの玉ねぎをあめ色になるように炒めていれてくれましたナイフとフォーク


 
食事にプラスして、昨日から体重増加とお胸への脂肪生着のためにメイバランスとプロテインシリアルに豆乳をかけて食べていますもぐもぐ
メイバランスはホルモン剤の副作用で、悪心で食欲不振な頃にも大活躍でしたニコニコ
私はマスカットヨーグルト味が一番好きです。次がコーンスープかな。

プロテインシリアルは素朴な甘さで長男も喜んで食べていました。私はお砂糖とチョコチップをかけるというデブ活の鬼具合プンプン

 
痛みは昨日と変わらないけど、包帯が無い分動きやすいです。
胸の痛みは寝転ぶときや起き上がる時のみ。
高校生の時に全治2か月の火傷を両腿に負った時のことを久しぶりに思い出しましたが、それに比べたらなんでも無いです。
出産や全摘同時再建に比べてもなんでも無いし、ホルモン剤の副作用よりも・・・あれ?楽、だ、な?と、なんだか複雑な気持ち(笑)
 
浮腫は少し引いて、手のひらの表面が少しでこぼこする感じ。
抗生物質のせいかお腹ピーピー笑い泣きでも、不思議と全く腹痛はありません。
 
じっとしていれば無痛だけど、座りながらモゾモゾしたくなるので、座っているのも疲れます。
脚は筋肉痛や強い痺れといった感じ。
 
高校生の長男にも胸を綺麗だと言われうるうるぐすん
下半身だけシャワー。
体重は術前から2キロ増のまま。
おトイレは引き続き近いです。
術後2日目のお写真いきます。
苦手な方はここでストップ!





昨日あんなに真っ赤だったお胸の赤みは落ち着いて、黒ずんできました。
リゴトミーした箇所はまだ血が滲んでいますが、別に痛くないです。
全摘して感覚が鈍くなってるからかなうーん
まだまだ熱を持ってそうな感じです。
3日間、軟膏を塗ってガーゼ張り替えの予定です。

胸には、乳首のすぐ下と脇から脂肪を注入したようです。
胸下は前面だけ固定の固いテープが何重かにガッチリ貼られていて、明日までこのままです。
体全体の浮腫は少し良くなった気がするのに、脂肪吸引をした太腿は太くなってきました。