帰宅

19時半ごろ、お迎えの車に。

車に乗り込むまで看護師さんが付き添ってくれましたチュー

車に乗ったら即眠ってしまい、家の駐車場についても一人で車に残って眠っていましたぐぅぐぅ

寒さとトイレに行きたさで何度も起きてはまた寝落ちして21時ごろなんとか車を降りヨタヨタと歩いて家の中へ。

 

先輩方のブログにあったようにおトイレが近い!

トイレでは圧迫着のホックとファスナーを毎回外して膝までおろしましたが、先輩方のブログで見ていたように「履くのが痛い」はないし、苦しくもキツくもなかったです。

圧迫着はこれ。縫い目が外でお肌にやさしいし、着心地も好きなので、洗い替えに次回も1着購入しようかなうーん

 

 

一応この上に下着を履けば、圧迫着は脱がなくてもおトイレできるって仕様ですが、汚すのが怖くて毎回脱いでました笑い泣き

 

 

術後は脱水状態なのでスポーツドリンクを飲むよう看護師さんから言われていたので、温めたアクエリアスを250㏄くらい飲んで、清拭、着替え。

22時ごろ近所のおいしいカレー屋さんで家族がテイクアウトしてくれていたチキンと揚げ野菜のカレーを食べたけど気持ち悪くならず。(24時間くらい絶食したのにキョロキョロ

体重を増やすために、さらにハチミツがけヨーグルト、ご近所の友だちが玄関先に差し入れてくれていた手作りクッキーとチョコがけ芋ケンピを食べてお薬を飲みました。

お手紙とお菓子、友達の優しさにじ~んお願い

 

さて、処方されたお薬はこんな感じです。

 


 

 

 

いっぱい!

食後のものと食間のもの(食後2時間)があり、寝てばかりなので服薬が忙しかったです(笑)。

そして、「食間」を作るために、いつものようにだらだら食べができないのもつらかった(笑)。

 

椅子に座っているときは、ごそごそ座り直せないことや脚を組めないのが不便だなという程度でつらくないです。

歩くと筋肉痛か打撲という感じ。

胸は授乳時の張りのような感じ。母乳トラブルの手前くらいの中位の張り具合。

ビビりまくっていたけど、全然つらくない!

 

0時にお布団にインぐぅぐぅ

夜中1時前、右胸に腕が触れるとビリビリ→チクチクしだしてだんだん痛くなってきたので、先手必勝で追加の痛み止めを飲んでまたおトイレ。

1~2時間おきにおトイレ笑い泣き

体温は37.8℃。

2時ごろ漢方を飲みましたが、 軽い胸焼け状態。(いきなりカレーに揚げ野菜に、チョコですもんねチュー長時間の絶食の後だから消化に良いものにしてねって言われてたのに。)

手や顔がむくみ始めていることに気付きました。手は骨がうっすらとしか見えなくなり、むしろちょうど良いチュー

4時半ごろトイレに行ったときには、胸の痛みは消えていました。

 

手術当日は、おトイレ近い!喉かわく!眠い!って感じでした

包帯と圧迫、麻酔で動くのが辛いし大変だったけど、痛くて辛いとかではなかったですウインク

 

当日のお胸、朦朧としながらも撮っていました!

胸の横を全摘の傷の一部を重ねて切って、破損したバッグの取り出し。

脇と、乳輪内乳首下の二箇所から脂肪注入されています。

胸下部の凹んでいた部分は拘縮していて脂肪が入らなかったのでリゴトミー。 

乳輪横の全摘の際の皮膚切除の傷痕にも脂肪が入らなかったということでリゴトミー。

そしたら入ったみたいです照れ

苦手な方はこちらでストップ!

先ほど書いたように、見た目とは違いそんなに痛くありませんニコニコ