ドラマ大好き!槇野まみです
チェリまほ第7話
もう息つくヒマもなく、どこも見逃せない、神回中の神回でした
神、尊い、美しい。
そんな言葉しか出てきません
いつもみたいに私の独断と偏見で感想を書こう!といざ臨んだものの・・・
か、書けない・・・
語彙力がなさすぎて、この溢れる思いを表現できないという事態に。。。
言いたいことは山ほどあって、最初からひとつひとつ細かく語ってゆきたいのに、どんな言葉で表現しても、私の気持ちは伝わらない気がして。
もどかしい…
そして…ギブアップ
まず、冒頭5分、ラスト5分だけでも何回一時停止をしたことか
落ち着け!私と気持ちを何度も持ち直さなければ見続けることができませんでした
だって、前回放送終了から、悶々とツラい1週間を過ごしてきての第7話ですよ
ただでさえ心がヒリヒリしてるのに…
黒沢くんの告白が切なすぎて
気持ちにピリオドを打つための告白。
胸が苦しくて、涙…
「ごめん、やっぱり忘れて」
「次に会ったら全部元通りだから」
いや、無理です!!
私は仕事が朝早いのでいつもリアタイはできず、職場に着いてからTVerで見ています。
いつもはTVerに数回入るCMに、もうっ!なんて思っちゃったりするんですが、今回ばかりはちょうどいい休憩ふぅ~…
リアタイで見ていた方は、ちゃんと息できてたのかなぁ。
毎回あっという間の30分なんですが、今回は映画を一本見たような感覚でした
黒沢くんの涙なしでは見られない切なすぎる告白から、安達くんを好きになった理由、安達くんの葛藤、安達くんの告白、ラブラブなふたり、最後に攻めの黒沢くん…とたくさんが30分の中にギュギュッと詰め込まれていて、制作の方の手腕を感じました
自己評価が低い安達くんのコンプレックスを黒沢くんはことごとく長所に変えて来ましたが、元々安達くんの方が先に、黒沢くんの心に手を差し伸べていたんですね
また、俳優さんってスゴイって改めて実感
町田啓太さんと赤楚衛二さんは、お二人とも目線、息遣い、間、表情、指先…などなど、いろいろなところで感情を表現するのがうますぎる
安達くんの告白シーンでも、2人の気持ちがズンズンと伝わってきて、心臓わし掴み
もう、語りたい部分がたくさんありすぎて…
でも語彙力がない…
「本当にいいの?」
「逃げ出したくなっても、もう離さないけど」
背中に回した手、そしてそっと引き寄せる手、震える声…
あぁ誰かこの語彙力ない私とリアルで語り合ってください
ラストのシーンは、前回と同じ場所。
でも中身は180度大違い
私の気持ちも天国と地獄でした
最後の「それとも?」の所もサイコー
第2話の「毎日食べに来る?」みたい

ひとまずひとりで祝杯
先週第6話が終わってから過ごした悶絶の1週間が一気に報われました
ラストで垣間見えたオオカミ黒沢が、次週予告でも
「もしかしたら今、俺の事考えてた?」
先週と今週の前半で可哀そすぎたから、浮かれても許す
次は第8話。全12話なので、あと5話分もラブラブが見られるのかと思うと、ニンマリ
クオリティがとっても高いので、深夜の放送だけではもったいない
ぜひぜひ年末に一挙放送して、多くの人に見てもらいたい
そして映画化を望む!
沼にハマった私はこちらも購入
今まで生きてきて、初めて写真集買った…
ドキドキしてあまり直視できてません
まだDVDも見られてない
去年発売されたものなのに、売れすぎて重版が決まり、海外での発売も決まったとか
すごい
まだしばらくは何度も何度も繰り越し見てはこの先の2人を妄想する日々が続きそうです