ねぇ先生、知らないの?☆黒沢っぽい理一くん | 星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

占いは人生を明るく幸せなものにします!
変わりたい!変えたい!あなたへ☆

もう、このブログをテレビドラマブログにした方がいいのでは??あせるあせると本気で悩み中の槇野まみですてへぺろ

 

現在チェリまほロス中なので、町田くん&赤楚くんの過去作品を追いかけて見ていますおねがい

お正月休みで『思い、思われ、ふり、ふられ』『ねぇ先生、知らないの?』を視聴終了。

 

『思い、思われ、ふり、ふられ』は主人公の4人がそれぞれとーっても魅力的でピュアな映画でしたキラキラ

雨の中、傘をさしてたたずむ赤楚くんが素敵で照れ

学ラン姿の赤楚くんも拝めますラブ

(こんなキラキラした素敵な映画なのに、理央と和臣のシーンをつい腐目線で見てしまったあせる)

 

 

『ねぇ先生、知らないの?』では、ふんわりした理一くんにやられましたピンクハート

ホント、撃ち抜かれます恋の矢銃

 

 

 

安達感は全くなくて、本当に同一人物??と思ってしまうくらい。

赤楚くん、スゴいびっくり

『チェリまほ』では見事な演技で泣かせてくれましたが、『ねぇ先生~』では初々しい赤楚くんが堪能できますおねがい

 

 

 

 

 

『ねぇ先生、知らないの?』はそもそもどんなお話かというと…

 

恋愛経験ナシ、身なりは無頓着で仕事に没頭する恋愛漫画家の華(馬場ふみか)。

ある日飛び込みで入った美容室でカリスマ美容師、理一(赤楚くん)と出会う。

理一は華にひとめぼれして付き合うことになったものの、華は仕事モードになると、理一のことは忘れてしまって。

そんな彼女失格の華だけど理一は大好き。

という、思い切り少女漫画全開なストーリーハート

 

私は学生時代、漫画は好きでよく読んでいましたが、思い返してみると、恋愛漫画はあまり読んでなかったような…

大好きだったバイブルはスケバン刑事。(歳がバレるあせる)

もし若いころに、こんな恋愛漫画にハマっていたら、いまだに白馬の王子様を追いかけていたかも。。

 

こんな彼氏がいたら最高!!って彼氏を赤楚くんが演じてくれているんですから、もうヤバいですタラー

このドラマ、赤楚くんのPVですか?ピンクハート

だからかなかなかストーリーは頭に入ってきませんアセアセ

ゴメンナサイあせる

 

 

主人公の華は、仕事モードに入ると、理一くんからの連絡も既読スルー。

存在を忘れちゃうあせる

でも理一くんはそんな華が大好きで、玄関で何時間も待っていたり、優しいのなんの!

子犬感満載ですが、そのなかにオス感もチラホラ。

 

なんと理一くん、ちょいちょい黒沢感を出してくるんですよね!

 

私は『チェリまほ』で赤楚くんを知ったので、この『ねぇ先生~』を見たとき、理一くんの黒沢的な部分に萌えてしまいましたラブ

 

 

例えば…

 

①『ごほうび』

 

華は締め切り前になると、理一くんをすっかり忘れて放置アセアセ

そして長いことおあずけを食らわせてしまいます。

そうすると理一くんは『ごほうび』をおねだり唇

 

チェリまほ11話の喫茶店でのやりとりを思い出します。

あの時の安達の、『ごほおび?』とのあまりの違いに、赤楚くんすごいわー!

 

華がなかなか踏み込めないのは、初めてで心の準備がないからなんだけど、この辺りも安達&黒沢っぽい。

もう『ごほうび』っていうワードを普通に聞くことができない体になってしまいましたあせる

(同じく、『もったいない』の単語も普通に受け止められませんが汗)

 

 

②食事を作って、あーん

 

黒沢は安達にあーんはできていませんでしたが(写真ではあったので、カットになったのかな。。)、理一くんは華にあーん、してましたラブラブ

安達を看病したおかゆの朝を思い出します照れ

あの時もあーん、してほしかったな!

 

 

③『だめ?』

 

華は締め切り前になると、2~3日お風呂にも入らず仕事に没頭します。

そんな朝、理一くんが訪ねてきて、一緒に入ろうとびっくり

恥ずかしいからと言われて、『だめ?』が発動ビックリマーク

甘えた感じが可愛すぎる!

(ちなみに、赤楚くんの半裸も拝めますドキドキ)

 

黒沢の『だめ?』は会社の食堂で初デートを約束する時でしたね。

 

 

 

④度重なる寸止め

 

黒沢はキスの寸止めを4回ほど食らいましたね。4回目は悲しすぎましたが…えーん

 

理一くんはキスの先の寸止めをたびたび食らいますもやもや

理由は華の寝落ち、編集部からの電話など。

その都度仕方ないね、とふんわり笑顔で引き下がる理一くんが優しい照れ

 

 

⑤寝顔に萌える

 

黒沢は「あの寝顔、反則だろー」「安達の寝顔、マジ天使だったな」

 

理一くんは、華の寝顔を「寝てるだけなのにあの可愛さは何だ?ああ、会いたい!」と心の声。

こんな風に思われたい!ラブ

 

理一くんは華の寝顔を盗撮しちゃいます。(黒沢は思いとどまってたけど。ま、理一くんは付き合ってるからいいのか。)

そして理一くんのことを好きな七瀬ちゃんに見せちゃうんだなこれがあせる

 

 

⑥ちょいちょいオス感を出してくる

 

黒沢は「それってどういう意味かわかってるの?」

「それって安達の家に行っていいってこと?」

「おあずけされた分、ごほうび期待しちゃおっかなー」

とか、ちょこちょこ冗談まじりにオス感を出してきますが、基本は安達ファースト。

安達のOKがないと絶対先に進まないという境界線を引いています。

 

理一くんも、「もう限界なんだけど」「我慢してるの俺だけ?」とか「言わないとここでキスしちゃうよ」とか言ってきますラブ

相手ファーストで、相手が嫌がることをしないのは黒沢と一緒。

フラットの中に時々垣間見える、ふんわりした優しいオス感がたまりませんラブ

 

 

⑦経験値の少ない相手

 

安達も華も、恋愛経験値はゼロ。

黒沢は安達に「すっげー嬉しいと思うよ。俺だったらめちゃくちゃ嬉しい」と。

理一くんも、「好きな子だったらすっげぇ嬉しいんだよ!」とほぼ同じセリフを!びっくり

 

 

 

⑧とにかく相手が大好きで仕方ない

 

どちらも、周囲が認めるイケメン。そして見た目だけじゃなく、仕事もできるパーフェクトな男性キラキラ

 

だけど心を惹かれるのは、一見地味な相手。

惜しみなく愛情を注ぐことで、相手をどんどん魅力的にしていっちゃう。

 

そして、相手ファーストだから、自分は悪くないシチュエーションでも、相手を気遣えなかったことを謝る汗

こんなイケメンにこんなに好かれるなんて、前世でどんな徳を積んできたんでしょうかおねがい

 

 

 

そうそう、安達と理一くんの共通点も。

疲れた華に、寝た方がいいよ、と頭をポンポンする理一くん。

ここ、安達じゃん!!照れ

 

 

そして服装!

 

 
 

どっちの赤楚くんも可愛いんだけど、理一くんの方はオシャレ感がキラキラ

 

 

『ねぇ先生~』はまだ2周したとこなので、これからまだまだ黒沢的理一は見つかるかもニコニコ

ただ、理一くんのキュンキュンなセリフや行動にハートを撃ち抜かれて、なかなか考察は進みませんあせる

赤楚くんファンにはキュンポイントだらけのドラマラブ

もう、何度撃ち抜くつもりですか!?というくらい、キュン死ポイントがたくさん散りばめられていますアセアセ

 

 

赤楚くんの作品を続けて2本見たので、次は町田くんの作品。

NHKオンデマンドに入ったので、見まくるぞ~!!ハート