気づきだらけのプロフェッショナル講座!☆ | 星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

占いは人生を明るく幸せなものにします!
変わりたい!変えたい!あなたへ☆

昨日、OSHO禅タロットプロフェッショナル講座に行ってきました。



こちらは一回完結の勉強会で、リーディングの方法をみんなで学びます。
今回は『共感力』のトレーニング。


まず最初に今日の一枚を引くと・・・
私はこのカード。『ブレイクスルー』でした。




この講座で何かを突破できるのかしら。


お次はフラッシュカード。
次々カードをめくりながら、相手に共感してもらえる質問をします。
簡単なカードもあれば難しいカードも。
相手の心をつかむ質問の仕方って難しい!


その時ふと思い出したのは、以前タロットのモニター鑑定をうちの旦那さんにしている時に言われたこと汗


私に足りてないものは何かわかる?と彼が聞いてきたので、
もっと占いの精度を上げたいから、集中力!と言ったら、本気で笑われました。


もちろん精度を上げる事も必要だけど、それ以上に今の私に大切なのは相手の心をつかむ会話力だと。


どんなに当たる占いでも、クライアントさんの心に響かなければ意味がない。
いかに効果的に相手に伝えるか。それが私には必要だと。


確かに・・・いくらカードの意味や知識が頭に入っていても、
クライアントさんの状況に添ってカードを翻訳できなければ意味がないんですよねあせる


私は結構座学は好きなので、知識は入りやすい。

でもそれを相手に合わせた形に作り直して差し出すのがまだまだ発展途上なのかもしれません。


だらだら説明するだけじゃ、結局クライアントさんの心には伝わらない。

いくらそれが当たっていたとしても。


実際リーディングをしていくと、

カードの解釈よりむしろこっちの方が難しかったりする・・・ガーン


勉強会後半はペアで共感ポイントを気にしながらお互いにリーディング。

こういう練習はホント実践的でためになります。


今回も、リーディングのコツについてばっちり学び、
たくさんの課題・気づきを得られた数時間でしたチョキ



で、最初に引いた『ブレイクスルー』のカード。


最近いろいろな面で何となくスランプ気味だったのですが、

今回の勉強会を通じて、私には『占い』というツールがあってよかったビックリマーク

こんなことしてる場合じゃないわ。もっともっとがんばらなくちゃ

と思えたのが、大きな突破ドンッ

これからもメラメラ燃えていきますよ~メラメラ



bitmoji-1363122210.png