タロットじぶん鑑定≪時間が足りない!≫② | 星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

占いは人生を明るく幸せなものにします!
変わりたい!変えたい!あなたへ☆

タロットじぶん鑑定≪時間が足りない!≫①

のつづきです。



⑦問題に対してのあなた




『ノー・シングネス(無)』


真っ黒なカードなので、出てくると一瞬ドキッとします叫び


「ナッシングネス」ではなく、「ノーシングネス」


これは考えても仕方ないから、考えるのをやめて『無』になりなさい。

というカード。


どうしたらよいのかわからないから、『無』ですけどパンチ!


考えても仕方のない事なのですよね!

それはわかっているのですが・・・汗





⑧外側から引き寄せているもの



『重荷』


暴君を背負って、辛そうな表情で山を登っている人のカード。

自分から好んで、必要のないものを背負っているのです。


あまりにドンピシャすぎて、驚きましたびっくり


私は自分が思うように進めていないから、

周りの人たちがどんどん成長しているようで、めちゃくちゃ焦っていたんです。

私だけ何もできていない。

自分だけ置いてきぼりになっちゃうような涙


それは自分自身で作り出した重荷だったのかもしれませんビックリマーク





⑨希望・恐れ


『突破』


今まで、常識と思っていたものや、価値観を突破しちゃいましょ!

というカード。


⑧枚目に出た「重荷」や、自分で作り出した「焦り」。

そういったものを突破してこそ、次に進んで行けるのでしょう


また、私が渇望している『自分の時間』も、

今までの生活を見直すことで、作り出していけるのかもしれません






⑩結果



『トラベリング』


ゴールすることが目的ではなく、体験こそが大切なものなんだよ、

というカード。


きっとこうして悩んで焦って、それを乗り越える・・・

この過程こそが私をひとまわり成長させてくれるものなのでしょう。


私自身、きっと時間がありあまっていたら、いつでもできるわ~と

かえって何もできないかもしれません。

それに、仕事はやりがいがあって楽しいし、失いたくない。




結局今回のカード展開から、


「勉強に関して目標を掲げるのは自由だけど、それによって自分が焦ってしまうのは逆効果じゃない?

きちんと自分の中で熟成させる時間も必要だし、知識はちゃんと身についているの。それに気づかなきゃ。


いろいろやるべきこと、やりたいことがあって時間が足りない!というけれど、本当?

もっと見方や考え方を変えてみたら、もっと自由時間はできるんじゃない?」


とマツコデラックス風な口調でカードに言われたような気がします汗




タロットの結果は内緒で、この悩みをだんなさんに話してみると、



「みんなが同じ状況下じゃないし、向かっている所も違うかもしれない。

なのに自分で勝手に焦ってしまうことの方が良くないと思うよ。

やりたいことだって優先順位をつけて、ひとつずつ自分のペースでやっていけばいいんじゃないの。」


と、タロットと同じようなことを言われました・・・ガーン


周りからしてみると、当然のことだったのかもしれません。。。



でも、周りからしたら当然でも、自分では気づかないこともあります。

それがタロットで出るとすんなり納得できてしまうから不思議。

きっと心を映し出す鏡seiのようだからですね。


とはいえ、目標に向かってがんばることは変わりませんオー

これからも自分で自分のお尻を叩いて競馬進んでいきます!



IMG_265397992842052-1-1.jpg