タロット初級講座① | 星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

占いは人生を明るく幸せなものにします!
変わりたい!変えたい!あなたへ☆

昨日、タロットリーダー協会主催のタロット初級講座第一回目に参加してきました。
ずっと楽しみにしていたので、やる気満々での参加です


私はタロットを元々少し自分で勉強していたのですが、うろ覚えの上にどんどん弱々しい知識を入れていくので、収拾がつかなくなっていて・・・

だから、一から時間をかけて勉強しなおしたい と思って、講座を受講する決心をしました。


講師は、かみありけい先生。
はじめましてだったので最初硬くなっていましたが、とっても優しい雰囲気で、緊張も一気にほぐれました





第一回目は占いの心得・タロットの有効な使い方・タロット全体の解説を経て、大アルカナ22枚の前半である0愚者から10運命の輪に突入です!


ワンディの入門講座で教わった、一枚一枚の絵に隠された意味を、更に深く紐解いて行きます。


「ここにこんなものがぁ~」「そんな意味があるのぉ⁈」「ええ~っ‼」と目からウロコの事実が次々と。


入門講座の日から一ヶ月ちょっと、毎日一枚引きをしていましたが、気づかなかった事ばかり。
見当ハズレの答えばかりしてしまいました…


その一枚引きですが、自分自身の辞書になるので、とてもいいそうです
(毎日一枚引いて、予想と結果をノートに書いています。)
ちょっと大変ですが、続けてがんばっていきます!


最後にお題を決めて一枚引き。
私は「今後の仕事について」を占ってみました。

結果は女帝。
なんだかうまくいきそうな感じ
自分が上に立って仕切る意味かと思ったら、先生に、
「それだと皇帝のカードになってしまいますよ」と
アドバイスを受けました。
確かに・・・
会話のひとつひとつが勉強です


カードのたくさんの意味の中から、自分の質問に沿った解釈に
落とし込むのが難しいっ

自分で勉強していても、そこで壁にぶつかっていました。
先生は、「そこがタロットの難しくもあり、面白いところなのですよ」と。
がんばるぞぉ と再び力が入りました


再来週の第二回が楽しみ
宿題のプリント、がんばります