カードを引いて感じたこと☆ | 星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

星とタロットつれづれなるままに☆占いで人生をハッピーに変える!

占いは人生を明るく幸せなものにします!
変わりたい!変えたい!あなたへ☆

ずいぶん更新をサボってしまいました・・・
毎朝5時起き、帰りも遅いことが多く、つい

でも、ちゃんと毎日タロットカードを引くことは忘れませんでした
ブログにアップはできませんでしたが、ノートにつけて、傾向と対策


毎日カードを引き始めて、2週間。
感じた事は

① しまう時に、カードの数字を見ないでそろえるように心がけたら、
絵だけで順番がわかるようになりました (当たり前か?・・・)


② 正逆ともに同じカードを引いたのは、星の逆位置のみ。
私は物事に対して期待しすぎなのでしょうか


③ 星の逆位置が二回出た以外に同じカードが出たのは、
世界のカードが正位置と逆位置で一回だけ。
あとは全部違うカードでした。
私は文系なので、確立論は苦手なのですが、
以外にまんべんなく出ているように感じます。
ここがこうなんだよ!!とのピンポイントよりも、
いろんな面でのメッセージをくれてるのかもしれません。


④ 最初のうちは、ネガティブなカードが出たときに嫌~な気持ちがしましたが、
一日終わってみると、たいしてマイナスな出来事もありませんでした。
普通の生活で、そんなにものすごーく悪いことがあるはずもなく、
深刻に考えないですむようになりました。


⑤ 自分の解釈力のなさに愕然
本を見て考えてみますが、キーワードや説明にとらわれすぎて、
自分の生活にそくした解釈ができない。。。。

それが、実際文章に書いてみると歴然・・・
硬いというか、形式ばっているというか。
これは独学の時にも感じていた壁なので、
来月からの初級講座で勉強して、
自然で身近な解釈ができるようになりたい と改めて思いました。


忙しくて週末にためて更新したとしても、
毎日カードを引くことは続けていこうと思っています