ワークショップ参加①~一日目途中から☆ | 小林桃子ブログ「旬のもも日記」

小林桃子ブログ「旬のもも日記」

一般庶民的女優・小林桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった20名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝からはワークショップに参加したお話☆

昨日までの五日間、日本劇団協議会主催の『二人の演出家による、俳優のためのスキル向上ワークショップ』に参加していました~☆

見知った顔も、はじめましての顔もいらっしゃるワークショップでした。

五日間の初日は残念ながら予定が合わず途中からの参加でしたが、非常に楽しかったです☆

 

昨年末に参加した

ワンツーワークスさんでいつもお世話になっている古城十忍さんと

イギリスの演出家アントニー・ラウさんからそれぞれのメソッドを教わる第二弾ということで今回も嬉々として参加しました。

 

だって、かっこよくて優しくて素敵なアントニーにもう一度会いたかったんだもの!!!

本当はね~、今年はアントニーも通訳をしてくださる女優のメグさんも来日してワークショップ開催…だったはずが、

コロナがね~えーん

本当に悔しい!実際お二人にお会いしたかった!

 

一日目の様子を切り取ってくださったツイートがこちら☆

 

 

 

 

アントニーのワークから参加できました音譜

初日のパートナーは現役大学生のななちゃんドキドキ(古城さんの教え子なんですってひらめき電球

二人で【スクイーズ】を体現します。

お互い三つのスクイーズを選んでそれを繰り返し、それぞれの動きにセリフを付けます。

そうすることで無限ドラマの完成です。

これが面白かったなぁ~ひらめき電球

他のペアのスクイーズドラマも面白かったし、私たちのドラマもやるごとに進化していく感じその過程がとても面白かった!

人は言葉よりも多くのことを体で表現しているんだなぁと改めて感じます。

女性同士、男性同士、男女ペア、いろんな組み合わせがあってそこで生まれるドラマは全然違うんですが、

全然違うのが全部それぞれ興味深い!

いや~、本当に楽しかった!

 

本当は最初から参加したかったけど、予定調整が出来なくても初日から参加すると決めてよかったなぁって思った初日でした☆

 

さて、写真がないのは寂しいので、何か写真を…と思ったんですが、

この五日間全然写真撮ってないあせる

で、せっかくたくさん撮っていただいた素敵な【29万の雫】の舞台写真を…ひらめき電球

撮影;黒木朋子さん

ただ、他の方が写っているものはご本人の承諾は得られても事務所の都合で使えないので…汗

ピンで写っているものを…

image

田之倉さん☆

ワークショップ初日の感じはこんな楽しさでした音譜

伝わるかしら?www

いや、きっと伝わる!

 

ということで、今週はワークショップのお話が続きますウインク

(実は今回の参加者で参加しようかどうしようかといろいろ検討している際に、検索で出てきた昨年のワークショップの私のブログを読んでいたという方がいらしたので、今回はちょっと真面目に書こうと思いますww)

 

今日はやる気満々月曜日アップ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

8月15日いつものスーパーに行けずにドロドロに疲れて帰宅した46歳女優