太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房 -8ページ目

太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房

ブロック製造メーカー㈱コモチのKAZU専務が女性目線でブロックを素敵なガーデンツールに!
日々のチャレンジを綴ります。

今日は陽だまりが暖かいですね。

でもまだ冬の風が冷たく感じます。

 

それでも、日ごと春が近づいている感じはしますよね。

もうご近所まで来てるような気がします(笑)

 

もうちょっと温かくなったら、

こんなベンチをお庭に置いてみてはいかがでしょうか?

 

ブロックと木材を組み合わせただけのものですが、

これがあるだけで、お庭で過ごす時間が楽しくなりそうです。

何よりお手軽でお安くできます(笑)

 

 

 

 

草むしりの途中にちょこっと座ってみたり、

段差を変えて、ちょっとしたフラワースタンドにも使えます。

 

 

作り方は簡単!

見ての通りで、ブロックに木材を通すだけ。

いたってシンプル。

木材はブロックの穴に合うものを調達してくださいね。

 

参考までに色んなブロックがあるのでご覧ください。

http://www.komochi-block.co.jp/products.php

 

それと座る目的なら強度も考えると、

ウッドデッキ用の角材等が向いてます。

長さのあるベンチをつくりたいときには、

途中にもブロックを足すなどして強度をサポートしましょう。

 

ペンキでカラフルにアレンジしてもいいかも。

 

ブロックにはコンクリート用、木の部分には木材用のペンキを塗れば、

オリジナルのカラーリングを楽しめます。

無機質なベンチでもお庭になじむと思いませんか~

ブロックだけを塗ると、かわいらしくも木のぬくもりを感じるベンチができあがります。

クッションやマットでさらに快適になりますよ。

 

 

 

 

ブロックの事なら

コモチへhttp://www.komochi-block.co.jp/

 

アートプリックなら

スマイル工房へhttps://shopping.geocities.jp/komochi-store/

 

 

昨日今日と、いくらか暖かい日差しが差し込みますね。

今日はお休み。

朝から静かなジャズを聴きながら

ハーブティーをいただいてます。

 

お友達が何種類かのハーブをブレンドしたものを

送ってくれました。

体が温まるお茶です。

 

最近、とても時間をゆっくり生きている感じがしています。

これからはこういう時間も持たなきゃいけないですね。

 

そう思いながらも、

つい仕事のことを考えてる(笑)

 

お茶をしながら今までの作品を見ていると

こんなものを見つけました。

 

3年前、弊社の50周年記念のお祝パーティーをした時のものです。

 

社員の写真をアートプリックしたものです。

さいころ型のブロック(ピンロック)に、社員の笑顔を集めました。

 

みんな一人ひとりがコモチのブロックを愛して、

一生懸命頑張ってくれています。

 

そんな思いを皆さんに知っていただこうと、

パーティーのお部屋の入口に飾ったのです。

今は、社屋玄関の入り口に置いているんですよ。

 

来社された方が、立ち止まってニコっとしてくださるのが嬉しいです。

 

あれからもう3年も経つんだ・・・

月日が流れるのは早いですね。

 

そうそう、

これはご自宅でお花やお料理のサロンをやっていらっしゃる方が、

こんなに素敵にコーディネートして飾っていただいてました。

 

 

嬉しいです!

実はこれ、デザインの中央が白く空いていますが、

それには理由があるんです。

お庭に植えたバラの品種名を書いておくと、

便利なんだとか。

 

なるほどね~

教えていただきました。

 

こうしていろんな使い方をしてくださるのが、

一番嬉しいものです。

 

では、

週明けから元気にいきましょう!

 

 

ブロックの事なら

コモチ 

http://www.komochi-block.co.jp/

 

アートプリックの事なら

スマイル工房へ

https://shopping.geocities.jp/komochi-store/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はとても良いお天気です。

冬の晴れ間って、空気がピ~ンと張ってる感じで、

気持ちいいです。

 

青空を見上げてると、梅の香りかな

どこからともなく

もうちょっとで春だよってささやくような香りがしてきます。

この時期ならではの空気の香です。

 

さて、先日お客様から悲しいお知らせが届きました。

長い間一緒に暮らした猫ちゃんが14歳で虹の橋を渡ったって。

 

我が家も10年以上一緒に暮らした犬がいたので

その気持ちは痛いほどわかります。

何年経っても悲しみは癒えません。

 

その思いを残したいと、

アートプリックの墓標のご依頼をいただきました。

 

今回お見せするアートプリックは

そのお客さまの物ではありませんが、

以前作ったものをお見せしますね。

 

 

 

これは写真の猫ちゃんのママさんが

桜がとっても好きだったので、

青空と桜でデザインしました。

咲き誇る桜の空の向こうでも

楽しく遊んでねっていうメッセージです。

 

裏側にメッセージが入ります。

 

いつもいつもそばにいてくれてありがとう

お空の上ではお友達をたくさん作って

いっぱい遊んでね

そんな思いを込めて・・・・

お庭に置いていただいています。

 

みんなの笑顔を増やしたいという思いで始めたアートプリックですが、

こういう形で使っていただくことで、

悲しみの中にも、ほんの一瞬、温かい気持ちになっていただけたら

ありがたいと思います。

 

動物と暮らすという事は、

必ずお別れがあるものです。

見送る覚悟をもちながら

一緒の時を幸せに過ごしたいですよね。

 

もうすぐ3月ですが、まだまだ寒い日はありそうです。

どうぞご自愛くださいね。

 

 

 

 

ブロックの事なら

コモチ 

http://www.komochi-block.co.jp/

 

アートプリックの事なら

スマイル工房へ

https://shopping.geocities.jp/komochi-store/