ブランド好きですか? | 太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房

太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房

ブロック製造メーカー㈱コモチのKAZU専務が女性目線でブロックを素敵なガーデンツールに!
日々のチャレンジを綴ります。

今月の勉強会は「ブランディングについて考える」ですひらめき電球


まず、ブランドとは…

昔、ヨーロッパの牛飼いが、牛の背中に焼き印を押して、

他人の牛と自分の牛を区別したことをいいますヘ(゚∀゚*)ノ


有名ブランドと言えば…

ヴィトン、エルメス、シャネル…など

私も…好きですにひひキラキラ

なぜ好きなのか…

長持ち・デザイン性・飽きない・使い込んで味が出る

でも…最後に自己満足かなー?!( ´艸`)



しかし、このようにお客様が満足することへの約束・信頼があるから

ブランドとして認められているのだと思いますアップ


そして、ブランディングとは…

同業者から「あの牛は○○さんの牛だ」と認識してもらえることが、

ブランディングの本来の意味ですビックリマーク


では、わが社のブランドとは…

ふらわぁブロックなどガーデニングブロックは意匠登録してあり、

これもブランドの一つかと…≧(´▽`)≦


「あのブロックは㈱コモチのブロックだ」と

認識してもらえるよう頑張りたいと思っていますニコニコ


そして、ガーデニングブロックといえば

㈱コモチと思われるよう努力していきますひらめき電球


また、もうひとつ大事なブランドがあります。

それは、うちの看板娘の女子社員です

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

発注を受けると「頑張ります」と

必ずお客様の要望に答えています音譜


お客様もどんな人なのだろうと想像しているようですラブラブ!


本人の希望により後ろ姿だけ公表します(^ε^)♪


komochi-blog