最近買って良かったキッチングッズや家電は💡



ステンレスバターカッター&ケース♪

常温に戻したバターをケースにセットして上からステンレスカッターを押し込むと


ジャーン✨✨
約10グラムに切れたバターが20個できちゃう✨

バターナイフも付属してます。
後はフタをして冷蔵庫へ♪

使う時にわざわざ銀紙剥がして切らずに済むから便利だなぁと思いました✨

これは買って良かったー♪








もう一つはタニカのヨーグルティアS✨




我が家はカスピ海ヨーグルトをほぼ毎日食べてます。
毎回購入する400グラム入りのカスピ海ヨーグルトは一つ278円。

これを毎回買う度に高いなー💦と思っていた日々💦

でもこのヨーグルティアは種菌になるヨーグルトと牛乳があれば一度で1000ml分のヨーグルトが出来ちゃいます💖

これさ、積み重なると大きいコストの差になるよね❣️


ヨーグルティアはお安いヨーグルトメーカーに比べたら、けして安いとはいえないけれどメイドインジャパンの安心感。
40年以上もヨーグルトメーカーを作ってきた信頼あるタニカブランド。

各種ヨーグルト以外にも甘酒やお味噌、塩麹、納豆まで作れちゃうんだって❣️

他にも頻繁に使う家電になると思うし、取り扱いのしやすい面など色々調べてみてヨーグルティアSに決めました💡


カスピ海ヨーグルトは24時間で出来ます✨
ちなみに普通のヨーグルトは7〜8時間で出来ます✨
容器やヨーグルトスプーンの滅菌さえしっかりすれば本当簡単に出来ます!!

滅菌の仕方もヨーグルティア専用容器に水を入れ専用スプーンと一緒にレンジ600Wて1分半加熱するだけだから簡単✨

出来たヨーグルトを次の種菌として使えば牛乳代だけでいいから、2回目に作るヨーグルトは本当に牛乳代だけ💡
ヨーグルトを食べる習慣があるならかなりお得❣️


4〜5回繰り返し種菌で作る方もいらっしゃるらしいですが、繰り返し繰り返しだと菌の元気がなくなるらしいので、私は2回までかなー💡

それでも牛乳2本分のお値段で大量にカスピ海ヨーグルトが出来るのでもうお得過ぎてにやけてきます😂笑

気になっているケフィアも作ってみる予定♪

市販のお高いR-1ヨーグルトやLG21も現品100グラム1カップで1000ml分も出来ちゃうんだからすごいお得だー✨
インフルエンザや花粉症の季節に最適らしいのでR-1も近々作ってみようっと💖


ヨーグルト作りは滅菌とあと温度調節がとても大事ですよね。寒い冬場の温度調節もしっかりしてくれるヨーグルティア✨もうこれ無しの生活は無理だー😂❣️



以上最近買って良かったーと思ったキッチングッズでした♪