ちょっと前のお話。

 

2022年3月2日~3月29日に

東京・帝国劇場で公演された

舞台『千と千尋の神隠し』

 

朴璐美さんが湯婆婆&銭婆の二役で出演しているのですラブラブ

私は、プレビュー公演の2022年2月28日と、

3月20日の本公演の2回観に行くことが出来ましたニコニコ

どちらも朴璐美さんのFC先行でゲット、

前評判から凄い舞台だったので、

チケットが取れたことに感謝音譜

FC先行、本当にありがとうラブ

 

ふんわり風船星 2月28日(プレビュー公演)

 

 

まずはパンフをゲットビックリマーク

 

1ページいっぱいに顔面UPの写真が!!

そして、ろみ姐、夏木マリさん、菅原小春さん、辻本和彦さん

4人での座談会の記事もあり、大満足のパンフでした照れ

 

ロビーにはポスターなどが展示されてあり、

みんなで記念撮影会カメラ

ろみ姐でっかく撮ったウインク

 

着席くださいというアナウンスが入り

さあ席へ!!!!!!!!!!

始まるーーーーこの緊張がたまらんですニコニコ

 

するとステージに現れたのはびっくり

演出のジョン・ケアードさんビックリマーク

まさかのサプライズに大拍手が起こりました音譜音譜音譜アップ

 

そして開演ベル

主演の千尋はWキャストで

お披露目一発目は上白石萌音さん演ずる千尋ラブラブ

 

車で引越し先へ向かう途中道に迷うシーンから

そして、ゲートの中へビックリマーク

  幕が開きました花火

「うわ~~~」って声が出そうになった(コロナ禍なので声出し禁止あせる

なんとそこには千と千尋の世界が広がっていたのですびっくり

アニメのシーンそのままに!!!!!!!!!!

場面が変わるごとに現れる世界飛び出すハート

「ああああああああ」って感激してたラブ

 

舞台装置だけじゃない

千尋も釜爺いもカオナシも

もちろんろみ姐が演ずる湯婆婆もアニメから飛び出たようにそのまんまラブ

 

ろみ姐の湯婆婆、銭婆はね、

鼻がめっちゃ大きくて~

あれは特殊メイクと言って良いのではと私は思うのです笑ううさぎ

 

地方公演の途中なので深くには触れませんが、

最初から最期までアニメに忠実でしたラブラブ

ストーリーを知ってるから

じっくり演技や演出に集中することが出来たかなぁラブ

 

そして、萌音ちゃんのパフォーマンス流石でしたニコニコ

舞台がひろくひろくどこまでも続いているように感じたよウインク

 

ろみ姐、湯婆婆と銭婆の演じ分け素晴らしかったですアップ

やっぱ凄いなってニヤニヤしながら観てましたデレデレ

 

ふんわり風船星 3月20日(本公演)

 

この日は橋本環奈さんの千尋ラブラブ

やっぱり、役者が違うと変わりますねニコニコ

 

そして、この日は前回とは違う角度の席から楽しむことが出来ました合格

このチケットは劇場入り口に設けられた「朴璐美受付」にて直接受け取ったものです~音譜

マネージャーさんや事務所のスタッフさんがいらっしゃって、

ろみ姐には直接会うことが出来なくても、

こうしてスタッフさんに会えるだけでも嬉しいラブラブラブラブ

間接的に会えたような気持ちになれるの~照れ(単純な私ですww)

 

話は戻りましてーーーー

前回セットの影で見えなかった部分が見れました音譜

坊が部屋の中でモゾモゾしているシーンが見れたのです!!

もう感激アップアップ

やっぱ舞台はいろいろな角度から見るのが良いですね~ウインク

もし再演があるのなら、

今度は最前列でがぶりついたり、2階席からの景色も観てみたいな~目

なんて思いましたにっこり

再演来い来いビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

カーテンコールでの皆さんの笑顔素敵でしたラブラブラブラブ

こっちまで胸が熱くなっちゃってね照れ

スタンディングオベーションと拍手でその気持を伝えました音譜

疲れているでしょうに、何回も何回も拍手に応えてくれて、

もうもう、みんな最高だよ~~~アップアップアップアップアップ

 

 

ろみ姐、出演者のみなさま、スタッフのみなさま、

最高の舞台を、素敵な時間をありがとうございましたニコニコ

今回だけなんて勿体無い!!!!!!!!!!

是非是非再演をお願いしたいおねがい

その時がきっと来ると信じていつまでも待ちますお願い

 

うずまきキャンディおまけ

日比谷シャンテで展示やってたよ音譜

それもパシャって来ましたカメラ