定期検診 | バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

偶然にもMCTDが見つかった69歳のバサマです
ジサマを癌で亡くし初めての1人暮らし中
引っ越しもしたくて断捨離しなくてはと焦ってます

本日は膠原病クリニックの受診日


1ヶ月の体調報告と胃内視鏡検査の

結果報告。

レイノーがきついのだけど、もっと

強い薬もあるらしい。

血管拡張する薬で高血圧や狭心症の

治療に使う薬で、お値段も今までの

薬より高いから処方してなかったと。

自己負担上限額いくら?と聞かれ

金額言ったらじゃあ使うかと。


正社員で働いていた頃は上限額が

高かったから、上限までいかない事も

あったけど😅

今はしがないパートと年金暮らし。


もしかして血液検査を毎回はやらない

のや、大学病院での検査もあまり

しないのは私の懐具合を心配して

くれていたのかしら。


レイノーがきついといっても潰瘍が

出来るほどでは無いし、血圧が

下がるとの事でただでさえ時々

ふらついたりするバァバババなので

血管拡張剤は拒否しました。


という事で薬はいつもと同じで。

ホッカイロでしのぎます!


帰りに日比谷公園のクリスマス

マーケットに行こうかと思って

いたのですが、微妙に感染者が増え

て来ているしお正月にやっと家族が

揃う予定なのでやめておきました。


メトロの車内広告で気になる物を

見つけました。



メトロ1日乗車券と商業施設の

クーポンがセットになっている物。


通常の1日乗車券は600円だから

プラス200円で1000円のクーポンと

最大半額のクーポンがたくさん💕


ただでさえバァバババは1日乗車券

使い倒す人。いつも交通費1000円

近くはトクしてるから

すっごいお得💕💕


乗車券の期限は8月末までだけど、

クーポンの有効期限は3月末なので

感染爆発しないでくれれば良いな。