イベントバナー

 


3年ぐらい前にダウンタウンの番組で

紹介されたのをみてから、

宮崎に行く時は買おうと思っていたもの。






左側。ヤマエ食品の高千穂峡つゆ(うまくち)


(右側はご存知の通り、ヤマキのめんつゆ。)








    

ヤマエ食品工業株式会社

宮崎県の老舗醤油会社。味噌醤油を始め多くの液体調味料を手がけ続け、創業150周年を迎えている。



ダウンタウンDXを見ていて

知っている人も多いのでは?

ヒルナンデスでも紹介されていたし、やすとも姉さんも紹介していたみたい目がハート






我が家が宮崎県に行ったのではなく、

姉家族が宮崎に旅行に行くと言っていたので買ってきて☺︎とお願いしたにっこり






持ってきてくれたので、やっとゲット目がハート





3年越し。

(ネットで買えって感じだけど

宮崎で買うってとこがいいんです)






スタジオで食べたみんなが

「美味しい!美味しい!」

と言っていたので期待値が上がりまくっていたニコニコ






やっぱり素麺で頂きたいよだれ



心を弾ませながら、準備準備ニコニコ






夏ぶりの素麺飛び出すハート

それだけでテンションアガル。






そして、

実食キラキラキラキラ






濃いー!!!

期待値上がってたけど

満足のおいしさ♡

ヤマキのめんつゆに比べたらだいぶ濃い。

ストレートだからかな?





甘めのつゆで、

今まで食べためんつゆの中では

ダントツに美味しいハート





つゆも主張してる感じで、

素麺がより美味しく感じるにっこり






濃いめ好きの夫と次男は特に気に入ってたニコニコ

つゆのおかげで素麺が進むから、

追加で茹でたぐらい。

こんなこと初めて昇天





味がはっきりしてるから、

野菜の揚げ浸しに使っても

味が染みて美味しそう指差し

次は揚げ浸しをする予定。

(勿体無い気もするけどアセアセ







1度食べたら他のめんつゆが物足りなく感じそう。

これからはネットで買って常備しておきたい目がハート





オススメですー飛び出すハート











夏に向けてオシャレを飛び出すハート