みなと祭2022 Part1 | 木霊丸(こだままる)ブログ♪ 日常の色々

木霊丸(こだままる)ブログ♪ 日常の色々

風景photoや日常のゆる〜い記録・・
お空組の我が家のワンコ達の事など☆U^ェ^U・・色々✨

こんにちわ ブルー音符

塩竈みなと祭が3年ぶりに開催されました 波

と云うことで行ってまいりました

一度に沢山の写真を載せようとすると ブログの更新が出来なくなるので

複数回に分けて更新しますスマホ


このお祭りは


塩竈神社の塩椎神様(塩土老翁神様)と


志波彦神社の志波彦神様に 海や市中を楽しんで頂くお祭りで


一日がかりで縁のある地や 海沿の島々を堪能して頂くのです 波


長い石段を 氏子の担ぎ手さん方のお力で下りてきて


先ずは志波彦神社の御神輿様が


次に塩竈神社の御神輿様が 鳥居をくぐり神社の外にお出ましの瞬間が感動的で拍手喝采が湧き上がります 神社拍手


神様を『お出迎え』の瞬間ですキラキラ



この後


市内の数ヶ所にお立寄りになり


いよいよ海へと向かうのです 波


このお祭りは一日がかりなので どちらの場所でどのポイントを観るかでも


印象が違うので そこがまた楽しみなところです 照れ


Part2に続きます


ご覧頂き ありがとうございます キラキラ