今日は、朝から夕方まで、アドバイザーをしている佐久平

 

女性大学の今年度第3回講座のため、佐久市の佐久市役所

 

8階にある眺めのよい大会議室にいました。今日の講師、

 

大日向雅美恵泉女学園大学学長を、私が紹介したので、この

 

講座は、私が前段お話をすることになっています。大日向

 

さんには、子ども・子育て支援法を作る際に、内閣府の

 

ワーキングチームの座長をしていただき、とてもお世話に

 

なりました。今日のテーマは「自分らしさについて考える」

 

ということで、午前中は、女性大学3期生のほかに一般の

 

聴講の方もいらして満席でした。大日向さんは、「女性の

 

一生と「生涯就業力」~地域共生社会時代を生きる”しなやか

 

さ”と”強靭さ”と~」というタイトルで話されました。午後

 

は、草田道代さんによるワークショップ。座学だけでなく、

 

実践をともなうのが、よいところだと思います。この佐久平

 

女性大学は、柳田市長が、市長が代わっても続くように、と

 

条例を制定して一昨年作られたものです。黒沢梢学長が、

 

企業に働きかけるなどして、卒業生が活動できる場をつくる

 

ことや、受講生に寄り添って進められていることが、他の

 

女性大学にない、よいところだと考えています。