経団連は、昨日10日、結婚後も希望すれば、夫婦それぞれ

 

が生まれ持った姓を戸籍上の姓として使い続けられる、

 

選択的夫婦別姓制度の早期実現を求める提言を発表しま

 

した。「政府が一刻も早く改正法案を提出し、国会で建設的

 

な議論を期待する」としました。経団連として、同制度に

 

関する提言は、初めてです。ビジネスの現場では旧姓の使用

 

が進んでいますが、弊害も多く出ているとして、夫婦別姓

 

を選択できるようにするべきだ、としています。主な政党

 

で制度導入に変態しているのは自民党だけで、主要経済団体

 

からの提言を受けて、導入への動きが強まる可能性がある、

 

と報じられています。財界の総本山を動かしたのは、当事者

 

である女性役員たちの声、とのこと。〇(ホテルなどを)

 

部下が予約した姓とカード決済時の姓が異なりトラブル 〇

 

旧姓使用を続けることによる「ひと手間」が積み重なり負担

 

になっている 〇株主総会招集通知などで戸籍姓が併記

 

されることでプライバシーが公表される気持ちになる 〇

 

グローバル標準に沿った法制度の整備を求める 〇結婚

 

しても姓を変更しなくていいなら結婚にためらいがなくなる

 

〇男性にも、改姓による不便さを体験してもらいたい、など

 

の声が上がっているということです。私自身も、通称を

 

使っていた時に、一定額以上の取引はできない、国民健康

 

保険では通称が使えない、パスポートに旧姓使用を併記する

 

ために苦労、など多くの不便を経験しました。1996年に

 

法制審議会が選択的夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案を答申

 

した時の法務部会長は父の加藤一郎でした。その後、私も

 

国会議員として、何度も選択的夫婦別姓の議員立法を提出

 

しましたが、多数の自民党の反対で議論すらできずにきて

 

います。自民党への支持が強い経団連からの提言が、動かし

 

てくれることを期待します。別姓が選べないのは、世界で

 

日本だけなのですから。