昨日夕方17時頃、庭を見ると、何とイノシシが歩いていて

 

ビックリ。5年ほど前にも庭にイノシシが来て、それは朝

 

でしたが、30分近くいて、外に出られませんでした。

 

昨日は、気づいて写真に撮ろうと窓に近寄ると、逃げて

 

いったので、どれ位いたかはわかりません。イノシシやクマ

 

を見たら、町役場に通報することになっているので、今朝

 

電話をしたところ、旧軽井沢のホテル桔梗あたりから、

 

家の近くの六本辻にかけて、昨日イノシシの目撃情報が

 

あったので、捕獲するために探している、ということ

 

でした。前回同様、道路に接する家の周りには、イノシシが

 

牙で掘った後がありました。先ほど近くを歩いてみると、

 

結構広い範囲で掘られていました。前回は、家の庭に檻を

 

仕掛けて捕獲することに協力しましたが、母が亡くなった後

 

その部分は妹が売却してほかの方の家になっているので、

 

今回は、檻を置くスペースはない、と役場の担当の方には

 

伝えました。クマと出会ったら、目を見てゆっくり後ずさり

 

するのがよいと言われていますが、イノシシは猪突猛進で

 

突進してくるので、出会わないよう気をつけ、早い捕獲を

 

願うしかなさそうです。