米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を

 

巡り、軟弱地盤改良工事の設計変更を玉城デニー知事が承認

 

しないのは違法だとして、国が承認を求めた代執行訴訟の

 

判決で、福岡高裁那覇支部は、昨日20日、判決送達の翌日

 

から休日を除く3日以内に承認するよう知事に命じました。

 

県によると期限は25日です。知事が従わなくても、斉藤

 

鉄夫国交相が承認を代執行し、防衛省は軟弱地盤がある大浦

 

湾側の埋め立てに着手する方針、と報じられています。判決

 

の骨子は、〇沖縄県の玉城デニー知事に軟弱地盤改良工事の

 

設計変更申請を承認するよう命じる(期限は25日) 〇

 

承認を巡る別の訴訟で敗訴が確定したにもかかわらず、知事

 

が対応しないのは法令違反 〇知事の承認しないという意思

 

は明確、強固で、地方自治法に基づく代執行以外で是正を

 

図ることは困難 〇設計変更申請に関する事務を放置する

 

ことは、社会公共の利益を侵害する 〇国と県が対話を

 

重ね、抜本的解決が図られることが望まれる というもの

 

です。県民の意思を無視して、国の側に立った判決だと思い

 

ます。代執行を認めながら、国と県が対話を重ねて抜本的

 

解決が望まれる、ということを付記したのは、裁判官の本音

 

が垣間見えてようにも思います。申請を承認しなかった県の

 

処分の妥当性を審理せず、知事の対処を違法とした9月の

 

最高裁判決を盾に取っている、憲法にある地方自治を司法が

 

踏みにじったに等しい、と見られています。2015年から

 

続く辺野古基地を巡る一連の訴訟で、司法は政府のいう

 

「公共」を是認してきました。地方自治の上で、国のいう

 

「公共」は地方自治体の住民の「公共」にはならない、と

 

いうことを、考えなければいけないと思います。これで対話

 

をせずに、代執行すれば、岸田政権は、将来に禍根を残す

 

ことになります。