総務省が公表している「マイナンバーカード」の交付枚数

 

約8800万枚は、取得者の死亡や自主的な返納、紛失などで

 

廃止された約500万枚も計上され、過大になっていることが、

 

昨日13日わかりました。カードの普及状況を知るための基礎

 

データが実態と乖離していたことになり、国民の不信感に拍車が

 

かかりそうだ、と報じられています。総務省は、使用可能な有効

 

カードに絞り込み、交付枚数を公表する方向で検討している、と

 

いうことです。普及に前のめりで、正確さが軽視されたようで、

 

ますます不信感が募ると思います。マイナンバーカードのミスは、

 

相次いで報告されていますが、宮崎県は、12日、知的障害者

 

向けに発行する療育手帳の情報と、マイナンバーのひもづけを

 

誤ったケースが2336件あったと発表しました。ミスが判明する

 

まで8ヶ月間、他人の障害程度や手帳番号が、マイナポータルで

 

表示される状態だった、ということで、個人情報保護上から大きな

 

問題です。別人のマイナンバーに「公金受取口座」が登録され、

 

口座情報などの個人情報が漏洩した問題で、個人情報保護委員

 

会は、11日、マイナンバー法に基づき、行政指導も視野に

 

デジタル庁に立ち入り検査する方針を明らかにしました。担当者

 

は、「デジタル庁から受け取った報告書が、我々の要求する内容

 

に達していなかった」と述べ、検査の必要性を説明している、との

 

こと。マイナンバー制度を直接所管するデジタル庁への行政指導

 

は極めて異例の措置となり、国民の個人情報管理体制が

 

問われる事態に発展しそうです。これだけ問題続出の中で、

 

政府内にも、保険証廃止延期論が出ている、ということで、当然の

 

ことだと思います。